しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

マウスピース矯正

   

今までの矯正のデメリットを
軽減したマウスピース矯正ですが
マウスピースだけで矯正できるのは
簡単な不正咬合(歯の凸凹が軽度な物)
のみとなります病院
小児矯正と違って
成人矯正は、場合によっては
抜歯をして歯を並べるスペースを
作りますが、マウスピース矯正は
ほとんどが抜歯しなくてもできまするんるん
ただし、親知らずは抜歯するケースが
多いですダッシュ(走り出すさま)
【歯並びによっては他の歯も抜歯をする場合もあります】
歯科での治療時間は短いですが
歯を動かす為に、1日20時間以上は
マウスピースをはめていただかないと
いけません時計
取り外しが可能なのでついつい
さぼってしまうと歯が動きませんもうやだ〜(悲しい顔)
患者さん自身が時間を守って使用して
いただく事が必須ですひらめき
せっかくきれいに動いた歯も
後戻りしてしまうので、矯正終了後も
保定の期間は引き続き保定装置を
はめていただきます手(グー)
また、矯正を始めるにあたって
虫歯や歯周病の進行がある場合は
まず虫歯の治療、歯周病の治療を
終了させてからとなります病院
その他
金額や矯正期間などは
歯並びやお口の中の状況によって
異なりますので
矯正をお考えの方・ご興味のある方は
1度ご相談くださいねわーい(嬉しい顔)
【矯正相談は無料です】

目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バイオフィルムの特徴と歯周病への影響

バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …

歯ぐきが腫れてとても痛い!

「歯ぐきが腫れてとても痛いのですが」 という場合、考えられる原因は主に2つです。 …

クリーニング

昨日は休診日。 3ヶ月に1度のクリーニングの日でした。 まだ、1年しか経ってない …

中京テレビ得する人損する人5

歯磨きの仕方も 特集していました 強く力を入れてゴシゴシは やっぱりいけません …

0才からの予防歯科⑭

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)   ☆子どもに教えましょう みが …

☆先生Newケータィ☆

歯科衛生士の田中愛子です  先生が昨日、新しいケータィを買っ …

紅葉の季節

今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …

セミナー修了証書

1月13日のセミナーの 修了証書が 届きました セミナー後の記念写真も また い …

プラークの成長のしかたは?

プラークはどのように成長していくのでしょうか? 口の中にバラバラに浮いている細菌 …

歯周病原細菌と歯周病の関係

最近の細菌学的な技術の進歩により、約400種も存在するといわれている 口腔内の常 …