キシリトールで虫歯予防②
①ではキシリトールの種類について
ご紹介させていただきました![]()
今回は食べる回数やタイミングについてご紹介します![]()
②キシリトールを食べるタイミングは??
虫歯になりやすい方や、積極的に虫歯予防をしたい方は1日5回、毎食後と間食後、おやすみ前に摂っていただく事をおすすめします![]()
歯垢を落としやすくするには歯磨き前
歯質を強化するなら歯磨き後が
効果的です![]()
歯磨き後に食べるのに抵抗がある場合は
歯磨き前に摂っても大丈夫です![]()
唾液分泌が減るおやすみ前に摂っていただくのも、虫歯予防に効果的です![]()
一度にたくさんよりも、1日に何度かに分けて摂る方が効果的です![]()
キシリトールガムやタブレットは
食品なので回数やタイミングはあまり気にせず、【何かを食べたら摂る】
というように
無理なく習慣にしていただけると
いいかなと思います![]()
![]()
![]()
次回はキシリトールの1日の
理想的な摂取量についてご紹介します![]()
![]()
関連記事
-
-
新メンバー
本年度から新しいスタッフが 増えました 浅田純里【あさだじゅり】さんです みなさ …
-
-
オリンピック
ソチ オリンピック 始まりましたね 昨日は 男子フィギアの羽生選手が 素晴らしい …
-
-
今年も・・・
今年も残すところあとわずか・・・ 皆さん、やり残したことはありませんか? 僕はこ …
-
-
熱帯魚
受付にある熱帯魚の水槽です グッピーの赤ちゃんが 4匹うまれました 真ん中あたり …
-
-
歓迎会
浅田さんの歓迎会を 診療後に開催しました 場所は吹上にある Osteria Ge …
-
-
歯周内科学とは
歯科における2大疾患といえば「虫歯」と「歯周病」。 これは現在の歯科医療において …
-
-
クリーニング
昨日は休診日。 3ヶ月に1度のクリーニングの日でした。 まだ、1年しか経ってない …
-
-
食事の時間を決めましょう
食事の仕方も虫歯や歯周病にかかわってきます。 最も良くないのは、だらだらとものを …
-
-
やなせたかしさん
アンパンマンの作者である やなせたかしさんが亡くなったと ニュースで見ました 【 …
-
-
友人の歯科医院
昨日は休診。 いつも一緒に勉強している高辻歯科に行ってきました。 昭和区の高辻の …
- PREV
- キシリトールで虫歯予防①
- NEXT
- キシリトールで虫歯予防③
