しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯医者さんでチェック

   

歯石はとても硬く
歯磨きなどのセルフケアでは
取り除けませんもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
自分ではどうにもならない歯石は
迷わず歯医者さんへ手(グー)ぴかぴか(新しい)
歯周病や虫歯の原因となる歯垢は
やがて石灰化して歯石になりますがく〜(落胆した顔)
歯石自体は体に害を及ぼすものでは
ありませんが
歯石の表面はザラザラしているので
歯垢がつきやすいですもうやだ〜(悲しい顔)
その歯垢が歯ぐきやに
悪さをしますどんっ(衝撃)
そしてその歯垢がが歯石となり
さらにその上に歯垢がついて。。。
と、何層にも重なってどんどん大きくなっていきますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
毎日の歯磨きで歯石になる前に
歯垢をきちんと落とす事ひらめき
ついてしまった歯石は
歯医者さんでのプロフェッショナルケアで
定期的に取り除く事が大切ですわーい(嬉しい顔)病院
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第4回セミナー

11月28日(日)に4回目のセミナーに行ってきました。 今回は歯周病です。 基礎 …

噛む力をアップさせよう!

現代の食生活では、柔らかい食べ物が増え、 その結果、噛む回数が減ったといわれます …

初ドーム

昨日は今シーズン初めてのナゴヤドームで野球観戦にいきました。 後輩と2人で行った …

歓迎会

浅田さんの歓迎会を 診療後に開催しました 場所は吹上にある Osteria Ge …

よ坊さん

日本歯科医師会PRキャラクター よ坊さん ご存知ですか 予防山【よぼうさん】で …

ミーティング

月に1度 ミーティングをしています 今日のミーティングは 先日私が参加した スキ …

0才からの予防歯科⑭

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)   ☆子どもに教えましょう みが …

口臭予防③

②でお話したように お口の中が乾燥して唾液が少なくなると 口臭につながるそうです …

改装工事

8月半ばになり、改装工事がだいぶ進んできました! 中の診療室も少しずつ出来上がっ …

4月2日

4月2日は語呂合わせで 【歯(4)列(2ツー)矯正の日】 なんだそうです 歯科業 …