しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

今年から

   

おはようございます
昨日は雪すごかったですねがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
みなさん
怪我や事故はなかったでしょうかあせあせ(飛び散る汗)exclamation&question
今日はだいぶ溶けたし
お天気もよくて良かったですね晴れ雪
さて
今年から
定期的にきちんとメンテナンスに
通っていただいている方で
診察券がいっぱいになった方は
新しい診察券をお渡しする時に
歯ブラシをプレゼント
させていただいてますプレゼント

ささやかですが
喜んでいただけると嬉しいですわーい(嬉しい顔)黒ハート
虫歯の治療がすべて終わったら
通院は終わり病院
痛くないから行かなくてもいい病院
痛くなったらまた行けばいい病院
そう思っている患者さんの方が
多いのが現状ですが
そうではないんですひらめき
痛くなったら。。。だと
虫歯はもちろん、歯周病は
手遅れな事がほとんどなんですもうやだ〜(悲しい顔)
症状が出る前に
手遅れになる前に
定期的なメンテナンスが
大切なんですねわーい(嬉しい顔)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

0才からの予防歯科③

○マタニティ期〜0才の予防歯科 赤ちゃんの歯が生える前から口の中や周りを触ってみ …

歯周病のメカニズム⑤

歯を支えている土台の 破壊が進行すると 歯のグラグラはさらにひどくなり 抜け落ち …

キシリトールを摂る習慣を

キシリトールは天然の甘味料です。 イチゴ、ほうれん草、たまねぎ、にんじんなどに含 …

お花見遠足犬山城5

城下町に 面白そうな横丁を発見 【昭和横丁】です 昭和の懐かしい物がたくさん(笑 …

歯周病が薬で治る!?

歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と 歯石を除去したりする歯の周りのお掃除が ど …

Q口が開きにくい、あごを動かすと音がする

親知らずが腫れて口が開けづらいとか あごを動かすとコキンコキンと音がして痛い、な …

薬による歯周病治療終了後に注意すべきこと

歯周病は細菌による感染症なので、再感染に気をつけましょう。 特に性感染に気をつけ …

秋期全体講習会

昨日、愛知県歯科医師会館で講習会がありました。 昨日は保険の講習で、4月から保険 …

no image
ラインコラム

こんにちは!歯科医師の岡本です。 先日、地元の友人の結婚式に参加してきました。 …

年末年始 休診のお知らせ

12月28日(火)午後から1月4日(火)まで 休診とさせていただきます。 今年1 …