しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

大人になったら気をつけること②

      2018/11/22

☆歯だけじゃない!

歯周病と全身疾患の怖〜い関係

歯周病は歯を失う1番の原因でもありますが、さまざまな疾患や全身状態に悪影響を及ぼす恐れがあることが指摘されています。

歯周病が悪化しないように日頃から気をつけることは、お口の健康だけではなく、全身の健康を守ることにもつながるのです。

 

 - 未分類, 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯磨剤の成分⓶

★う蝕予防成分★ ・フッ化ナトリウム(NaF) 再石灰化を促進します。

no image
キシリトールについて②

今回は、キシリトールの効果についてお話していきます! キシリトールが虫歯の予防と …

メリット⑤

アクアシステムでの矯正治療は 新しいマウスピースに付け替える事と マウスピースを …

リニューアル

一週間お休みをいただいて 改装工事をさせていただきました ご迷惑をおかけしました …

新☆blog担当

みなさんこんにちは 院長からblog担当に 任命していただきました しんデンタル …

定期健診では何をするのでしょう?

昔は年をとると歯がなくなるのは当たり前と思われていました。 痛くなったら歯医者へ …

生活習慣病研修会

9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …

Happy☆Birthday2

院長の誕生日に 患者さんからお花が届きました 嬉しいですね ありがとうございます …

歯周病のメカニズム①

【虫歯がないから歯ぐきも健康!】と 思っていませんか??? それは大きな誤解です …

青山

浅間町の2番出口が しんデンタルクリニックの 最寄り出口です 仕出し屋の八百彦さ …