定期検診のお知らせ
しんデンタルクリニックでは
2ヶ月~3ヶ月毎の
定期的なメンテナンスを
実施しています![]()
![]()
専門的な機械で
歯石や着色汚れを落としたり
歯ブラシや歯間ブラシで
細かい所のお掃除をしたり
毎日の歯みがきで
落としきれない汚れを
お掃除させていただいて
歯と歯ぐきの健康維持の
お手伝いをさせて
いただいています![]()
![]()
お掃除の後、
2ヶ月~3ヶ月先の予約を
事前に取らせて
いただいていますが
【予定がはっきりわからない】
【2ヶ月先だと忘れちゃう…】
という
患者さんの声に
すでにある
メールサービスにプラスして
![]()
電話かハガキでお知らせする
システムを増やしました![]()
![]()
![]()
それぞれの方に合わせて
メール・電話・ハガキのいずれかで
検診のお知らせをします![]()
![]()
メール・電話・ハガキでの
お知らせがあった時点で
予約の日や時間の変更がある場合は
ご連絡くださいね![]()
関連記事
-
-
待合室の絵本
待合室の絵本を リニューアルしました(о´∀`о) ミッケシリーズです☆
-
-
チャレンジ歯科室
6月7日日曜日 午後から親子参加の チャレンジ歯科室を 開催しました☆ 参加して …
-
-
親子体験型イベント
おはがきや医院新聞で お知らせしていますが 6月7日の日曜日 14時から 親子参 …
-
-
ウルトラフロス
歯と歯の間のお掃除をする デンタルフロス 奥歯に通すのが なかなか難しいというこ …
-
-
第四回チャレンジ歯科室
今日は 第四回目の チャレンジ歯科室でした 今回は5人のお友達が 参加してくれま …
-
-
チャレンジ歯科室
7月26日の午後 チャレンジ歯科を 開催しました(о´∀`о) 今回は5名の お …
-
-
6月の診療日
6月は 通常通り 月曜日木曜日が休診で 診療させていただきます
-
-
NEWフェイス☆
10月から入社しました! 歯科助手の佐藤ほのかさんです! 皆さんよ …
-
-
合同勉強2
澤泉千加良先生のお話も伺いました 過去の経験を活かして今後の仕事や人生に役立てよ …
-
-
パノラマ撮影
CTが入ったので レントゲンの手順も 改めておさらいしました☆ 岡本先生が 患者 …
