美歯【びば】4
歯を美しく保つには
なんといっても
毎日の歯磨きが重要です![]()
毎日磨いているイコール
きちんと磨けている
でないのがほとんどです![]()
基本的に歯磨きは
毎食後1日3回ですが
1日1回だけでも10分ゆっくり
きちんと磨くようにしてください![]()
力任せにゴシゴシしても
汚れは落ちません![]()
歯ブラシをきちんと当てて
力を入れずにやさしく
細かく動かしてください![]()
![]()
検診で
衛生士が磨きかたや
歯ブラシの当てかたを
レクチャーします![]()
![]()
自己流の歯磨きは
歯と歯ぐきを
痛めるおそれがあります![]()
意識して磨いて
美しい歯と歯ぐきを
保ちたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
関連記事
-
-
歯みがき2
歯みがきの必需品 【歯ブラシ】 みなさんはどんな歯ブラシを 使っていますか?? …
-
-
歯ブラシ⓹
⭐️DENTDENT.EX slimhead ll …
-
-
お子さんの歯磨き粉選び2
2つの成分をチェックしてみてください☆ まずひとつめは (1)「薬用成分」のフッ …
-
-
歯ブラシ⓶
🌼✨DENT.EX systema ★歯肉へのスト …
-
-
口臭について4
3)唾液分泌減少による口腔内乾燥 年齢とともに唾液の分泌量は減少しますが、実はそ …
-
-
ルシェロ歯ブラシ⓹
★その他 手術後の歯ブラシ、インプラントが入っている人のための歯ブラシなど、いろ …
-
-
歯の詰め物が取れる原因
食事中にガリッ!といって突然詰め物やかぶせ物が取れてしまった経験のある方、結構多 …
-
-
プリニアスマイル②
★音波ブラシGCプリニアスマイル ◯こんな方にオススメです ★矯正装置やインプラ …
-
-
口内炎のお話
口内炎ができる原因は、はっきりとはわかっていないのですが、一般的な口内炎のほとん …
-
-
電動ハブラシ5
性能の高さで選ぶなら、“音波歯ブラシ”と“超音波歯ブラシ”がおすすめです。 しか …
