歯と医療費の関係
“重度歯周病の人”は、健康な歯の人より
年間医療費が「3万5000円」も高くなる。
さらには
“歯がない人”は、健康な人より
年間医療費が「7万円」も高くなる。
歯磨きはめんどくさいから短時間で適当・・・
デンタルフロスは難しくて・・・
時間がかかるから・・・
と後回しにしている方。
今やるのと、やらないのとで、
待ち受けている将来がまったく違うものになります。
どちらを選びますか??
関連記事
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ②
デンタルフロスには”指巻きタイプ”と”ハンドルタイプ”があります☆ …
-
-
歯ブラシ⓻
⭐️DENT.EX Implant Care ★イン …
-
-
キシリトールのとり方❷
⚠️ペットのワンちゃんには与えないで!! 犬がキシリ …
-
-
チョコレート解禁2
ほとんどのママは3才まではチョコを遠ざけていたようです。ことわざのように3才まで …
-
-
生え変わり時期8
■スムーズな生え変わりのためにママができること (1)よく噛んで食べる習慣をつけ …
-
-
義歯安定剤⑥
清掃方法 ★口腔内に安定剤が残っている場合 ①乾いたガーゼでぬぐう。 ②ぬるま湯 …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ③
今回は指巻きタイプのデンタルフロスの使い方です☆ ☆持ち方☆ ①ま …
-
-
お子さんの歯磨き粉選び3
そしてふたつめです (2)「香味剤」のキシリトール キシリトールは虫歯の原因とな …
-
-
被せものの種類①
前回までに【むし歯の治療①~⑥】で むし歯の状態別の治療の方法をお話していきまし …
-
-
口臭について2
お口の中の口臭原因には 1)虫歯や歯周病による細菌の増殖 2)舌の表面についた汚 …
- PREV
- 3月は体調不良を訴える人が多い!?
- NEXT
- 抜けた乳歯

