しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

むし歯になりやすい人2

      2017/11/23

歯磨きがまったく同じでも、歯を取り巻く環境が異なると、虫歯になりやすくなったりします、歯磨き以外の虫歯リスクとして考えられる主なものは、次のようなものです。


■歯並び
歯並びが悪い場合、普通に磨いただけでは、歯ブラシが届かないなど、整っている状態に比べて虫歯リスクは高くなります。 

■生活習慣
不規則な食生活や間食、就寝前の飲食などで、歯の表面の再石灰化が妨げられると虫歯リスクは高くなります。 

■食生活
砂糖を多く含む食品や、歯に挟まりやすい、歯に付きやすい食べ物なども虫歯リスクに影響があります。 

■唾液の分泌量
唾液の分泌が少なく、口が乾燥した状態が多いほど、虫歯リスクは高くなります。 

■歯の形態
歯の表面の溝の形が複雑な場合や、深い場所があるなど、プラークが入り込みやすい形の溝は、虫歯リスクが高くなります。 

■咬み合わせ
特定の歯に負担がかかる咬み合わせや、就寝中の歯ぎしりなどは虫歯リスクに影響を与えます。 

歯磨きをどんなに一生懸命にしていても、なかなか虫歯が少なくならない場合、歯磨き以外の部分の虫歯リスクが高くなっている場合があります。

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

正しい歯並び⑥

★永久歯列期 21歳なると、全ての歯が永久歯に生え変わり、永久歯列期となります。

歯並びが悪いとどうなる?❹

★歯並びが悪いとなんでいけないの? 歯並びが悪いと顔の見た目が悪くなるため、容貌 …

no image
歯石取りの話

健康保険を利用する場合、基本的には、検査なしの歯石取りは行なえません。これは、歯 …

no image
正しい入れ歯のケア

入れ歯をお使いの方、毎日の入れ歯のケアは正しくできているでしょうか?? すでに入 …

no image
0歳からの歯と口の育ち②

☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …

no image
口から食べることの重要性③

動脈硬化や高血圧が進行して脳卒中になると、摂食や嚥下障害の危険性が高まります。 …

no image
セルフケア

歯は、全身の健康をも左右する重要なパーツだといわれています。一昔前には「芸能人は …

no image
少し痛い場合があるけど大事な治療3

虫歯の治療の際、麻酔をするかしないかを決める明確なルールはありません。麻酔も薬で …

入れ歯のお手入れ③

今回ご紹介するのはけ浸け置き用洗浄剤の”キラリ”です! 部分入れ歯、総入れ歯どち …

no image
歯科検診をさぼると起こるリスク3

プラークの蓄積が長期間にわたると唾液の成分によって石灰化が起こり、プラークが歯石 …