むし歯じゃないのに歯が痛い!?8
2017/12/08
■ 急な歯のぐらつき
歯周病は自覚症状がなく、こっそり進行していることがほとんど。軽いものは体の抵抗力で炎症を押さえ込んでいます。末期の歯周病になると、ストレスや疲れで抵抗力が落ちたタイミングで一気に腫れて歯がグラグラになります。ひどい場合は抜歯となることも(  TДT)
関連記事
-  
              
- 
      むし歯になりにくくするために歯磨きをしっかりしているのに、なかなか虫歯がなくならない人にオススメなのは、次の … 
-  
              
- 
      0歳からの歯と口の育ち④☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち … 
-  
              
- 
      歯周病の進行度と症状【歯肉炎】 歯周ポケット3mm程度 細菌により、歯ぐきが炎症を起こして赤く腫れる … 
-  
              
- 
      セルフケア歯は、全身の健康をも左右する重要なパーツだといわれています。一昔前には「芸能人は … 
-  
              
- 
      フッ化物洗口の効果⓹◉酸の産生を抑制する フッ化には、口の中の細菌の代謝活性を抑える働きがあり、虫歯 … 
-  
              
- 
      子どもの頃に気をつけたいこと①子どもの虫歯は減ったけれど… “虫歯の洪水時代”と言われた一昔前とちがい、近年、 … 
-  
              
- 
      歯ぎしり2歯ぎしりは動きによって次のように分類されます。 ■上下の歯を擦り合わせる 一般的 … 
-  
              
- 
      歯石除去後2歯がしみる原因になる場所は、白いエナメル質部分ではなく、少し黄色い象牙質部分の露 … 
-  
              
- 
      歯石除去後重度の歯周病になると大量の歯石が付着して、歯が歯石に飲み込まれているような一つの … 
-  
              
- 
      歯のぎもん②Q 虫歯菌はどこからやってくる? A 虫歯菌は、最初は保護者などの身近な人から … 
- PREV
- むし歯じゃないのに歯が痛い!?7
- NEXT
- むし歯じゃないのに歯が痛い!?まとめ

