むし歯について➊
2019/01/02
★むし歯の原因はいろいろなことがからみ合っています。
むし歯になるリスクは、食生活をはじめ、下の図の4つの輪のように、さまざまな要因がからみ合っています。
関連記事
-
-
ワンタフトブラシ
今回ご紹介するのはワンタフトブラシです。 これは部分磨き用の歯ブラ …
-
-
歯の神経の治療の話2
神経を取る治療のメリットとデメリットをご紹介します。 ■歯の知覚がまったく無くな …
-
-
むし歯じゃないのに歯が痛い!?8
■ 急な歯のぐらつき 歯周病は自覚症状がなく、こっそり進行していることがほとんど …
-
-
子どもの頃に気をつけたいこと④
☆お子さん、「ポカン口」になっていませんか? 食べたり、飲み込んだり、話したりす …
-
-
むし歯じゃないのに歯が痛い?!
急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりしたのに、しばらくしたら落ち着いた。歯医者 …
-
-
ホワイトニングについて④
★白さは永遠には続かない!★ ホワイトニングをしても白さはずっと続くわけではあり …
-
-
CADCAM冠
これまで数十年に渡って健康保険で奥歯を被せるといえば、銀歯になるのが一般的でした …
-
-
入れ歯について➋
★入れ歯の洗浄が不十分だと、さまざまなリスクのもとに…★ ◯他の歯が残っている場 …
-
-
歯石除去後3
最も歯石が付着しやすいのは下の前歯の裏側ですが、毎日少しずつ大きくなるため、舌が …
-
-
正しい歯並び⑥
★永久歯列期 21歳なると、全ての歯が永久歯に生え変わり、永久歯列期となります。

