しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

フッ化物洗口❽

      2019/09/09

★セルフケア

患者様自身がご家庭で行う予防

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

正しい歯並び⑥

★永久歯列期 21歳なると、全ての歯が永久歯に生え変わり、永久歯列期となります。

歯磨き粉 番外編

今回ご紹介するのはCheck Up standard です   これは …

no image
歯石除去後

重度の歯周病になると大量の歯石が付着して、歯が歯石に飲み込まれているような一つの …

フッ化物洗口❷

★小児★ 保育所、幼稚園から中学3年生まで11年間フッ化物洗口を実施した場合

no image
歯ブラシの毛

歯ブラシの毛の硬さ柔らかさいろいろ好みがありますね(*^^*) 私の父は【かため …

反対咬合

上の前歯が内側に入り込み、下の前歯が前方にある状態です。子どもの乳歯がこのような …

歯ブラシ③

今回はruscello picella! の紹介です! 当院ではルシェロと呼んで …

正しい入れ歯のケア3

入れ歯は食べカスなどの目に見えない、汚れもケアする事が大切です☆

子どもの頃に気をつけたいこと⑤

☆お口を整えるために大切な「噛む」話 ポカン口を防ぐために大切なのが噛むこと。「 …

治療の対象となる歯並び⓵

★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 ○乱杭歯や出っ歯