しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

デンタルフロス②

      2020/04/15

今回は前回に引き続き、

デンタルフロスについてご紹介していきます!

今回はホルダー無しの糸のみのタイプです。

 

ホルダーがない糸のみのものは、

糸を自分の使いたい長さに切り取って使用します。

 

長所としては、毎回使い捨てなので衛生的で

ホルダー付きのものよりコスパが良く、

糸がケースに入っているので持ち運びも楽ちんです。

 

短所としては使い慣れるまでは

奥歯に入れづらく見えづらいので

ちょっとしたコツがいります。

 

使い方、入れ方は難しかったり

うまく出来ないことがあればお

気軽にお尋ね下さいね

 

自分に合った使いやすいものを選んで

汚れの少ない綺麗な歯を

一緒に目指しましょう!!

 

 - 歯とお口の基礎知識, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ステイン 2

ステインがつきやすいものには こんなものがあります *赤ワイン *チョコレート …

歯ブラシ③

今回はruscello picella! の紹介です! 当院ではルシェロと呼んで …

no image
ハミガキの習慣

健康な歯の維持とむし歯予防に歯みがきはとても重要です。しかし、歯みがきがきらいな …

no image
ハミガキの習慣4

仕上げにみがくときには決して力は入れないでください。お子さまの歯や歯茎はとてもデ …

no image
自分でできる歯の大掃除2

■ステップ1:まずは歯ブラシを新品に交換する歯ブラシの交換時期は、わかりにくいと …

う蝕予防フッ素洗口液❷

★希釈せずにそのまま10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口をあげて、付属の計量キャ …

no image
キシリトール❿

そもそもキシリトールって、なに? キシリトールは天然の甘味料。シラカバやカシなど …

no image
歯ブラシの交換時期3

③毛先の広がり 毛先が広がってしまうとブラシ1本1本の間隔が広がってしまったり、 …

歯磨き粉⑤

バイオフィルムへの浸透・殺菌力にすぐれた研磨剤無配合の歯磨剤 ・3つの薬用成分が …

no image
フロス ③

  3.虫歯の初期症状を発見するセルフチェックになる デンタルフロスは 歯と歯の …