しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

院内ミーティング

   

3月の院内ミーティングは「音波ブラシ」についてです。

今回もメーカーの方におこしいただいてセミナー形式で行いました。

電気屋さんに行くとたくさんの電動歯ブラシが置いてありますが、

たくさんありすぎて何がなんだか分からないのでは・・・

あの中には「電動ブラシ」「音波ブラシ」「超音波ブラシ」の

3つしかありません。

違いは何かというと、ブラシの振動回数です。

中でも音波ブラシがオススメです。

機械の振動で汚れを落とすので、動かす必要がありません。

超音波ブラシは振動が細かすぎて、結局手を動かして磨かないといけません。

電動ブラシは、振動が少なすぎて、あまり汚れが落ちないのです。

音波ブラシを使うことによって、届きにくい歯と歯の間や、歯と歯ぐきの

間の汚れが効率よく、また、楽に落とせます。

「ほうきから掃除機へ」のような感じで、今後使うと手放せない道具

の1つになりそうです。

当院でも販売してますので、おたずね下さい。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

  4. ボーコンセプト より:

    ぽち

  5. ボーコンセプト より:

    ぽち

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

熱帯魚

先日、待合室に熱帯魚がきました。 癒し効果抜群で、診療後も時々ぼーっと眺めていま …

☆女磨きグッズ☆

歯科衛生士の田中愛子です 今日は私のお気に入りグッズを紹介します まずはコレ↓↓ …

no image
おやつの食べ方⓷

★「流し込み食べ」は避けて おやつでの水分補給は大切。 しかし、食べ物をお水やお …

乳歯はママのお腹の中にいるときに作られる

赤ちゃんの歯の育成は、お母さんが妊娠に気づきはじめた妊娠7週目 ごろから始まりま …

院長の部屋

今日のお昼 院長が呼ぶので みんなで院長室に。。。 院長がドヤ顔で見せてきたのは …

Q歯が動く・グラグラする

歯がグラグラして痛い 歯が動いていて食事がしにくいなど 歯の動揺が主訴で来院され …

ライン始めました

スマートフォンをお使いの方でしたら、『LINE』というアプ リを入れている方が多 …

今日は・・・

今日は少し暖かいですね。 このまま春を迎えるとは思えませんが、 このくらいの寒さ …

0才からの予防歯科⑫

○3〜5才(乳歯が生えそろったら) ★親子でやりましょう 仕上げみがきのポイント …

Q歯が欠けた、折れた、抜けた

歯が欠けたり、折れたり 抜けてしまったりした 場合のご質問について お話していき …