しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

口臭予防②

   

舌苔【ぜったい】という
舌にはえるコケも
口臭の原因と言われていますダッシュ(走り出すさま)
唾液が少なくなると
お口の中が乾燥して
舌に白いコケがはえるそうですがく〜(落胆した顔)
歯磨きとセットで舌磨きをプラスすると
口臭予防になりますよわーい(嬉しい顔)るんるん
歯ブラシで舌をゴシゴシすると
舌を傷つけてしまうので
舌専用ブラシで磨く事をおすすめしますぴかぴか(新しい)


他には
舌磨き用のタブレットもあるので
美味しく手軽に舌ケアできますよ手(チョキ)

次回は
口呼吸についてお話しますねキスマーク
敦賀吉美目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

乳歯が生えそろい、永久歯が生えてくるまで

  3~5歳/自分で磨く練習を まずは歯ブラシを噛まないこと、次に同じ歯の上を何 …

☆メリークリスマス☆

クリスマスカード 今年も みなさんの元に 送らせていただきました わざわざお電話 …

鹿

忘年会のコース料理のメインに 鹿のお肉を 出していただきました 鹿のお肉は 初め …

仮歯のセミナー

水曜日の診療後 GC主催の 仮歯を作るセミナーに みんなで参加してきました☆ G …

今日も雪がすごいです 朝、外を眺める先生。。 哀愁が漂ってます(笑) みなさん …

no image
矯正治療ってなぜするの

歯並びを整えることで、虫歯や歯槽膿漏を予防し、さらに噛み合わせを整えることで正常 …

完璧のキーワードは「歯」

歯にまつわる格言や諺はたくさんあります。 思うことを率直に言わないことを「奥歯に …

no image
LINEコラム

歯科衛生士の木全です。 ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 人 …

実は大変難しい治療なのです

根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …

最近、歯が長くなった気がするのですが・・・

大人になってから歯が伸びることはありません。 しかし、かみ合わせがしっかりあって …