初セミナー講師
12月8日の日曜日
新道ケアコミュニティーそよ風さんで
職員の方を対象に
お口の中のケアについて
衛生士の武川さんが
講師をさせていただきました
利用者さんの
お口の中のケアをはじめ
歯ブラシの仕方
義歯の手入れの仕方
職員の方の質疑応答などなど
スライドや模型を使って
お伝えしました
この日の為に
スライドを作成したり
試行錯誤していた武川さん
彼女は緊張しいだし
人見知りな所があるので(笑)
かなり心配していましたが。。。
そよ風の方々が
温かく迎えてくれたおかげで
大成功だったようです
新道ケアコミュニティーそよ風の皆さん
ありがとうございました
そして
武川さんお疲れ様でした
関連記事
-
-
期日前投票
今月、26日は名古屋市長選挙。 あいにく仕事で行けそうにないので、昨日、期日前投 …
-
-
汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC
歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、 歯をきれいにするPMTC(プロフェッ …
-
-
歯はこんなふうにできています
乳歯が抜けた時、抜けた歯をみたことはありますか? 普段見えている「歯冠部」と、歯 …
-
-
しんデンタルクリニック1周年
今日で、開業してちょうど1年がたちました。 色々ありましたが、なんとか1年間やっ …
-
-
「磨いてる」のと「磨けてる」のは違います
「3-3-3歯磨き」をご存知ですか? 「1日3回、食後3分以内に3分間磨く」とい …
-
-
志村魂4
昨日、友人と「志村魂4」を観に行きました。 毎年、中日劇場で行われています。 今 …
-
-
セルフケア
このblogでも何度かお話していますが、 虫歯と歯周病の直接の原因は 歯垢(プラ …
-
-
ミーティング
月に1度 ミーティングをしています 今日のミーティングは 先日私が参加した スキ …
-
-
虫歯予防は歯磨き・食べ物・食べ方から
●歯磨き 正しいブラッシングを習慣づけることで、 プラーク(歯垢)をその …
-
-
デンタルフロス
おもしろい記事を見ました この写真を見てください タイ中部に生息する 野生のカニ …