~乳歯~②
一番初めに生えてくるのは
下の前歯です
だいたい8~9か月で生え始めます
全部の乳歯が生え揃うのは
二歳半ごろです(*^_^*)
ただ個人差や性別の差がありますので
「生えてくるのが遅い…」
と悩むことはありません!
下の前歯です
だいたい8~9か月で生え始めます
全部の乳歯が生え揃うのは
二歳半ごろです(*^_^*)
ただ個人差や性別の差がありますので
「生えてくるのが遅い…」
と悩むことはありません!
関連記事
-
-
くさび状欠損 3
治療法としては、あまりに初期の場合、ブラッシングの力加減を気をつけていただければ …
-
-
フロス ①
こんにちは! 今回はフロスについてのお話です! みなさん 歯磨きはもちろんされて …
-
-
知覚過敏 2
歯磨きの仕方が悪いと、歯茎を下げてしまったり、歯の根の部分を削ってしまうことが …
-
-
フロス ④
4、詰め物・かぶせ物の不具合を早く発見できる デンタルフロスは、むし歯同様 詰め …
-
-
噛み合わせ ③
3.噛む筋肉は頭の横に繋がっているため頭痛になりやすい 噛む筋肉の側頭筋は 顎の …
-
-
歯のはたらき🌼
《歯のはたらき》 ほかにも歯は容貌にも影響します。歯並びによっては、顔の印象が大 …
-
-
染めだし 3
染めだしをすることは大人になってからはあまりないと思います。 ただ、歯は一生使っ …
-
-
口内炎 2
口内炎の原因としては ・ストレスや疲れ ・ビタミンB2不足 ・火傷 ・歯磨きな …
-
-
キシリトールガム
今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです! キ …
-
-
口臭 ②
口臭のほとんどが口の中の気体が原因であると言われています! 口の中で生息している …
- PREV
- 唾液【だえき】のチカラ3
- NEXT
- ディズニーランドのお土産