歯の健康は体の健康へ☆
2016/03/21
歯は自分で思っているよりも他人に見られています。歯の状態はその人の清潔感を表すといってもいいでしょう。そのため、ビジネスにとっては歯が綺麗であるかどうかというのは大変重要なポイントとなりますし、何より歯の健康は体の健康と直結しているといっても過言ではありません。
歯の周囲の細菌が原因で体にさまざまな病気を起こすこともわかっているのです。仕事は体が資本です。健康でハツラツと働くためにも歯の健康に気を遣うことはとても大事なことなのです。
体調管理も仕事のうちですね☆
歯の健康も普段から気にかけてみませんか??
((o( ̄ー ̄)o))
関連記事
-
-
歯を白くする方法➊
★歯科医院専用のホワイトニング剤で白くする★ ホワイトニングの種類は、主に「歯科 …
-
-
キシリトール⓯
こんな時に役に立つ!! ★歯ぐきが下がってきた 歯の根もとはとてもむし歯になりや …
-
-
歯の豆知識6
よく噛んで食べる事は 脳への刺激になり 脳の働きを活発にします また顔やあごの筋 …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ①
初めてお口のクリーニングでお越しの患者さんに 「歯ブラシ以外で何かお使いのものは …
-
-
オーラルケア
久々の更新です 口臭の事は気にするのに 欧米人に比べて日本人は オーラルケアに対 …
-
-
口内炎のお話
口内炎ができる原因は、はっきりとはわかっていないのですが、一般的な口内炎のほとん …
-
-
プラークコントロールの話4
いろいろあるプラークコントロールの中でも、最も効果が高いのが、皆さんご存知の歯ブ …
-
-
オーラルケア2
お口の中の具体的なケアとして あげられたのが デンタルリンスと デンタルフロスで …
-
-
歯ブラシの交換時期2
②毛先の摩耗 最近では先端の形状をさまざまに加工した歯ブラシが発売されています。 …
-
-
親知らずを抜く前に21
親知らずを抜く時間はどれぐらいかかるのでしょう? 大体の人は、麻酔をしてから抜歯 …
- PREV
- 歯がしみる・・・その原因は?
- NEXT
- 口内炎のお話
