歯磨きは1日何回?
2017/07/15
みなさんは1日に何回、いつ歯磨きをしていますか??
朝起きてすぐ1回
朝昼食後で2回
夜寝る前に1回
私は1日4回です(о´∀`о)
多いと思いましたか?少ないと思いましたか??
お仕事や学校で昼に歯磨きできないという方も多いと思います。歯磨きのタイミングや回数は生活リズムによって様々ですが、【朝起きてすぐ】と【夜寝る前】は是非やっていただきたいです((o( ̄ー ̄)o))
歯垢が爆発的に増えるのは、だ液の分泌が少ない就寝中。そのため、起床後すぐの歯磨きが有効。さらに、寝る直前に歯磨きをして口内をキレイにしておくのもオススメだからですヽ(・∀・)ノ
関連記事
-
-
舌苔5
■持ち歩くべきは「キシリトールガム」 キシリトールガムを噛むのもよい方法です。コ …
-
-
義歯安定剤③
義歯の種類
-
-
キシリトール⓬
糖尿病の人にも安心! キシリトールは血糖値を上げにくい甘味料です。 だから糖尿病 …
-
-
歯周病予防4
★歯周病を予防する生活習慣 禁煙…タバコには、ニコチンや一酸化炭素、タールなどの …
-
-
妊娠中に歯科検診を受けよう!
妊娠中はお口の中にも変化があらわれます。それには、女性ホルモンの変化と細菌が関係 …
-
-
音波振動歯ブラシ ‐プリニア スマイル‐
今回は歯ブラシの番外編として電動歯ブラシをご紹介します! タイトルの通り当院で販 …
-
-
う蝕予防フッ素洗口液❸
★2倍に希釈して10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口を上げて、付属の計量カップの …
-
-
お子さんの歯磨き粉選び6
薬局で買える歯磨き粉の選ぶコツ 薬局で買える歯磨き粉でも虫歯予防の効果はあります …
-
-
歯磨きの習慣づけ4
仕上げにみがくときには決して力は入れないでください。お子さまの歯や歯茎はとてもデ …
-
-
キシリトール❽
キシリトールのココがすごい! ★ミュータンス菌がうつりにくくなる! キシリトール …
- PREV
- むし歯の進行と治療方法5
- NEXT
- 歯ブラシの取り替え時
