お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
2020/09/30
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆
インプラントは入れてしまったら終わり!と思われている方も多くいらっしゃいますが、入れてからのお手入れがとっても重要になります
当院の患者さんではないですが、実際お手入れをほとんどせずにいて汚れが溜まり、インプラント周囲炎を起こしてインプラント自体がダメになってしまった方を見たことがあります。
そうならないためにも、お手入れをしっかりして長持ちさせましょう
そのために使うのがインプラント用の歯ブラシである、I-20です。
Iがインプラント用(IMPLANT)、20が歯ブラシの頭のサイズです。
極細の毛がインプラント特有の構造にフィットし、インプラント周りの歯ぐき組織の汚れをしっかり搔き出します。
天然歯にも使えるので、インプラントが1本でも入っている方へおすすめです☆
関連記事
-
-
プラークコントロールの話4
いろいろあるプラークコントロールの中でも、最も効果が高いのが、皆さんご存知の歯ブ …
-
-
親知らずを抜く前に25
麻酔注射が心配な方もいらっしゃると思います。 中には麻酔のアレルギーをお持ちの方 …
-
-
デンタルフロス2
フロスには、滑りをよくするためにワックスがついているものと、汚れをしっかりとかき …
-
-
歯磨き粉 ‐ルシェロホワイト‐
今回はホワイトニング用の歯磨き粉 ”ルシェロホワイト”のご紹介です!   …
-
-
デンタルフロス3
ポイント2 歯ぐきの中、1~2ミリまで入れます☆
-
-
歯周病が諸病の原因に
歯周病は 歯や歯ぐきなど お口の中だけでなく 全身の疾患に関連しています 歯周病 …
-
-
毎日のフロスと歯間ブラシ
毎日歯磨きをしていても、普通の歯ブラシのみでは60%程度のプラーク(歯垢)しか …
-
-
口腔乾燥症 3
口腔乾燥症が発症する原因は 唾液腺疾患によるもの 全身疾患によるもの 薬によるも …
-
口腔乾燥症
みなさん口腔乾燥症という言葉は聞いたことはありますか? ドライマウスと呼ばれてい …
-
-
歯間清掃用具 1
皆さんは普段の歯磨きの際、歯ブラシ以外で使っているものはありますか? 歯ブラシ1 …
- PREV
- お口に合わせて選ぶ歯ブラシ④
- NEXT
- お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑥