Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

定期的なクリーニングについて①

      2021/01/06

当院では皆さんに、二ヶ月、三ヶ月ごとのお口のクリーニング、定期検診をおすすめしています。

皆さんの中には、『正直、数ヶ月に一回歯医者に行くのは面倒くさい……』と思われる方もいるかと思います。

当院は予約制のため、基本的にはお家計の際に受付で次回のご予約をお取りしています。二ヶ月、三ヶ月後までご予定を組むのは、なかなか難しいですよね。

しかし、二ヶ月、三ヶ月ごとに定期検診をおすすめする理由があります!

今回から、お口のクリーニングの必要性についてお話していきますね!

 - 定期的なクリーニングについて

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
定期的なクリーニングについて③

前回は、定期的なクリーニングをおすすめする理由の一つとして『虫歯の早期発見』とお …

歯周病の検査(プロービング) ②

歯周ポケットの深さにも、大きく分けて2種類の状態が上げられます。 まず、歯肉炎に …

歯周病の検査(プロービング) ①

定期的に行っているクリーニング。一体私たちは何をしているのか?順番に説明していき …

歯磨き(ブラッシング) ①

今まで、歯周病の検査のプロービング、歯のお掃除のスケーリングについてお話ししてき …

歯のお掃除(スケーリング) ②

前回に引き続き、歯のお掃除、スケーリングについてお話ししようと思います。 歯石が …

赤ちゃんをお迎えしたら①

妊娠と歯科のお話をしようと思います。 妊娠すると、女性ホルモンが増えるため、歯周 …

クリーニング、何をしている?

みなさんが歯医者に来るのには、問題が起こった時に行う治療の他にも、定期検査、歯の …

no image
定期的なクリーニングについて②

二、三ヶ月ごとのクリーニングをおすすめしている理由の一つとして、『虫歯の早期発見 …

歯のお掃除(スケーリング) ①

歯周病の検査の後、私たちは、スケーラー、と呼ばれる、歯医者さんの特別な機械を使っ …

no image
定期的なクリーニングについて⑤

今回も、定期的なクリーニングをおすすめしている理由をお話していきます! 前回まで …