北海道研修
思ったほど寒くなく、天気もよかったんですが、
室内なのでまったく関係なかったです。
観光する時間はなかったんですが、
ご飯はさすがに美味しかったです。
やっぱり蟹ですね。
空港で、すごい行列ができていて何かとおもえば、
花畑牧場の生キャラメルの行列でした。
時間がなくて並べなかったんですが、すごい人気です。
一度食べてみたいもんです。
関連記事
-
-
歯槽膿漏、歯周病、歯肉炎。違いがわかりません。
歯周病とは、歯の周りの病気と書いて歯周病です。 歯の周りには、歯肉、歯槽骨(顎の …
-
-
ブラックボード
入口はいってすぐの ブラックボード 新しく書きました 12月27日の 歯ぴねすK …
-
-
歯の1日健康センター
昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …
-
-
口臭の4つの種類を学ぼう
口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …
-
-
Happy☆Birthday2
院長の誕生日に 患者さんからお花が届きました 嬉しいですね ありがとうございます …
-
-
負けました・・・
昨日は久しぶりにナゴヤドームに野球観戦にいきました。 患者さんにチケットをいただ …
-
-
大人になったら気をつけること②
☆歯だけじゃない! 歯周病と全身疾患の怖〜い関係 歯周病は歯を失う1番の原因でも …
-
-
よく噛む食生活を
子供たちに人気のメニューといえば、ハンバーグ、カレーライス、 スパゲティーなど。 …
-
-
☆おめでとう☆
産休でお休み中の衛生士さん 【杉浦さん】が元気な男の子を 産みました お見舞いと …
-
-
歯ブラシの選び方
まずは、今使ってる歯ブラシをよく見てみてください! その歯ブラシはいつから使って …
- PREV
- 歯周病と糖尿病の関係
- NEXT
- 妊娠中も出産後もケアが大切!


Comment
のりもFAしたね。
もちろん北海道のお土産あるよね?
研修お疲れ様でした。
いやだー。わたくし日曜日から、北海道行って
いましたよ。って全然、日にち合ってないか。
では、さようなら。