肺年齢をご存じですか?
「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。
呼吸機能(1秒量)は20歳前後をピークに加齢とともに低下します。
喫煙や呼吸器の病気等によりその低下が健常な方よりも早くなります。
肺年齢とは、呼吸機能検査(スパイロメトリー)を施行して、
呼吸機能の異常を早い段階で認識してもらう概念です。
同性・同世代と比較して自分の呼吸機能がどの程度であるか、
息切れが発現する以前に確認ができます。
スパイロメトリーとは・・・
肺の機能を評価するため、肺がどのくらいの量の空気を吸い込むことができるか、
どのくらいの速さで吐き出すことができるかを調べる呼吸機能検査です。
関連記事
-
-
助手Mです
助手Mです コンクールF 医薬部外品のマウスウシュです 殺菌成分はグルコン酸クロ …
-
-
よく噛むことが認知症を防ぐ
記憶の形成にかかわる脳の神経の一部である海馬は、 誰でも加齢とともに萎縮します。 …
-
-
飲み物や食べ物のpHに注目
pH(酸性・アルカリ性を表す単位)の値が低い飲み物や食べ物ほど、 酸性が強く歯が …
-
-
☆ホワイトニングセミナー☆
田中愛子です♪ 先週の木曜日に、永田さんと武川さんと三人で、GCのホワイトニング …
-
-
イルミネーション
先日、名古屋駅を通った時に高島屋のイルミネーションをみました。 名古屋駅に行くこ …
-
-
虫歯リスク。リスクのクスリさしすせそ
さ・・お口の中は酸性になり、虫歯になりやすくなります。 食べたらす …
-
-
当院では
歯科医院でお口に入るもの・・・ 削る機械、小さな器具、先生やアシスタントの手、 …
-
-
花粉症
ライン登録している方には 届いたかと思いますが。。。 院長のジュルジュルは 花粉 …
-
-
紅葉の季節
今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …
-
-
歯の名前を覚えよう
私たちの歯には、切歯、犬歯、臼歯という3種類のはがあります。 切歯とは前歯のこと …
- PREV
- NAGOYA KICK
- NEXT
- 当院では
Comment
だいぶ風邪も治ってきたよ。
ぽちぽち・・・