初節句
先日、わが子の初節句のお祝いをしました。
お互いの両親と覚王山の「小久保」というお店で。
特に大きな病気もなく、順調に成長してます。
家の小さな部屋の中に、7段の雛人形が飾ってあり、夜中に寝ぼけて
トイレにいくとビクッとします。
お節句が終わったらすぐに片付けないとお嫁にいくのが遅れるみたい
なんで、今日、早速お片づけだそうです。
いつか娘は嫁にいくのでしょうか?
関連記事
-
-
キシリトールで虫歯予防②
①ではキシリトールの種類について ご紹介させていただきました 今回は食べる回数や …
-
-
分かってきた唾液のさまざまな働き
唾液には消化を助ける働きがあることはよく知られています。 また、唾液の中のムチン …
-
-
ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤー
今年1年笑顔が輝いていた 有名人に贈られる賞です 今年は 剛力彩芽さんと お笑い …
-
-
差し入れ&お土産
いつも定期的に通って下さっている 患者さんから ラスクをいただきました ハロウィ …
-
-
歯科検診①
では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …
-
-
中京テレビ得する人損する人 4
むし歯を放置していると 命の危険につながる事も むし歯や治療中で放置していると …
-
-
歓迎会
浅田さんの歓迎会を 診療後に開催しました 場所は吹上にある Osteria Ge …
-
-
最強の冠(クラウン)
最近、取り入れた審美修復。 オールセラミッククラウン・セラミックラミネート・オー …
-
-
桜
帰り道 桜がきれいに咲いていたので パチリ 自分で撮るとどうも 上手に撮れません …
-
-
口臭予防①
口臭予防として 正しいブラッシングはもちろんですが 歯と歯の間の汚れのお掃除をプ …
- PREV
- しんデンタルクリニック1周年
- NEXT
- 食品の窒息事故に気をつけよう 2

Comment
初節句おめでとうございます。
またお子様に会わせてくださいね
そりゃあ嫁に行くでしょ・・・普通。
猫好きな家庭に嫁ぐと思いますw
明日、午後ご来店お待ちしています♪
仔猫大分大きくなったよ!
仔猫可愛かったでしょ♪
娘さんお嫁に行ってほしくないのでは!?(笑)
パパより素敵な男性はきっといませんね。。。