しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

患者さんからの質問

   

「歯磨きをしている時、出血してくるのですが、歯槽膿漏ですか?」

という質問がありました。

結構、経験あるかたも多いのでは?

歯ブラシをして血が出る理由は、歯ぐきに炎症が起こっているからです。

この炎症の原因は、ズバリ磨き残しです。

歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢に歯ぐきが反応して炎症が起こります。

歯肉炎と歯周炎をあわせて歯周病といいます。

そのうちの1つの症状として歯槽膿漏があります。

歯ぐきから血がでるときの対処方法は、まずは正しい歯ブラシからです。

なかなか難しいので、歯科医院で正しいブラッシングを教えてもらいましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は小笠原だな・・・。
    少し心配・・・。

  2. よっし~ より:

    久々に・・・
    訪問の足跡を残していきます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

シルバーウィーク

昨日までお休みをいただきました。 4連休もしてしまい、ご迷惑をおかけしました。 …

☆ブラックボード更新☆

田中愛子です 今日の昼休みに、ブラックボードを新しく書き直しました 時間があれば …

new face

火曜日に 代診で来てくれる事になりました 岡本先生です 左端にわたしが こそっと …

フッ素のお話

虫歯予防に【フッ素】が効果的と ご存知の方は多いと思います フッ素=虫歯予防 歯 …

新年会2

お部屋に通していただき しばらく談笑 お料理は フグのコースです

アドバンス1回目

5月29日(日)、いままでのセミナーのベーシックコースが終了したので、 アドバン …

レジン充填 前歯

今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …

分かってきた唾液のさまざまな働き

唾液には消化を助ける働きがあることはよく知られています。 また、唾液の中のムチン …

目標は80歳で20本の歯!

親知らずを除き28本ある永久歯のうち、 20本以上の歯があればほとんどの食べ物を …

中京テレビ得する人損する人 4

むし歯を放置していると 命の危険につながる事も むし歯や治療中で放置していると …