患者さんからの質問
「歯磨きをしている時、出血してくるのですが、歯槽膿漏ですか?」
という質問がありました。
結構、経験あるかたも多いのでは?
歯ブラシをして血が出る理由は、歯ぐきに炎症が起こっているからです。
この炎症の原因は、ズバリ磨き残しです。
歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢に歯ぐきが反応して炎症が起こります。
歯肉炎と歯周炎をあわせて歯周病といいます。
そのうちの1つの症状として歯槽膿漏があります。
歯ぐきから血がでるときの対処方法は、まずは正しい歯ブラシからです。
なかなか難しいので、歯科医院で正しいブラッシングを教えてもらいましょう。
関連記事
-
-
レジン充填 前歯
今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …
-
-
歯茎が下がる原因④
★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・日頃から ブラッシングと 健診を 丁 …
-
-
プラークの成長のしかたは?
プラークはどのように成長していくのでしょうか? 口の中にバラバラに浮いている細菌 …
-
-
青山
前にblogでお話しましたが 浅間町の駅の所に 洋服の青山さんがオープンしました …
-
-
ゲリラ豪雨
今日は夕方から 雨と雷がすごかったです 医院の前の道が 冠水して 海みたいになっ …
-
-
イルミネーション
先日、名古屋駅を通った時に高島屋のイルミネーションをみました。 名古屋駅に行くこ …
-
-
李昇
水曜日、後輩のカップルと食事にいきました。 東区に新しくできた「李昇」という焼肉 …
-
-
NAGOYA KICK
昨日は後輩のキックボクシングの試合を観にいきました。 遊び仲間の後輩ですが、ここ …
-
-
AED設置
心肺蘇生に使用する AEDを設置しました! 設置するにあたっての 説明をみんなで …
-
-
キシリトールで虫歯予防③
今回はキシリトールの 効果的な摂取量について ご紹介します ③1日にどれぐらい食 …

Comment
今日は小笠原だな・・・。
少し心配・・・。
久々に・・・
訪問の足跡を残していきます。