患者さんからの質問
「歯磨きをしている時、出血してくるのですが、歯槽膿漏ですか?」
という質問がありました。
結構、経験あるかたも多いのでは?
歯ブラシをして血が出る理由は、歯ぐきに炎症が起こっているからです。
この炎症の原因は、ズバリ磨き残しです。
歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢に歯ぐきが反応して炎症が起こります。
歯肉炎と歯周炎をあわせて歯周病といいます。
そのうちの1つの症状として歯槽膿漏があります。
歯ぐきから血がでるときの対処方法は、まずは正しい歯ブラシからです。
なかなか難しいので、歯科医院で正しいブラッシングを教えてもらいましょう。
関連記事
-
-
虫歯の基礎知識
私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …
-
-
ホワイトニングキャンペーン
4月より、「ホワイトニングキャンペーン」を行います。 通常¥25000⇒¥100 …
-
-
お花見遠足犬山城2
親切なマダムにもらった割引券で お城に入場 初めてのお城見学 高い所が怖い私達で …
-
-
歯ブラシの選び方を教えてください。
歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。 どれがいいのかよく分 …
-
-
雪
ここ2・3日 寒い日が続いていましたが 今日はいよいよ 雪が降ってきましたね 私 …
-
-
ごあいさつ
いつもありがとうございます 怪我の療養の為 しばらくお休みを頂いています リハビ …
-
-
お花見遠足犬山城
今日は 衛生士の武川さんと お花見遠足で犬山城に 行って来ました しだれ桜満開で …
-
-
名西会
昨日は西区歯科医師会の会員の「名西会」というゴルフコンペに参加しました。 初めて …
-
-
つけ麺
医院の近くの つけ麺屋さんに行ってきました 定期検診で来院している患者さんが 必 …
-
-
大人になったら気をつけること②
☆歯だけじゃない! 歯周病と全身疾患の怖〜い関係 歯周病は歯を失う1番の原因でも …

Comment
今日は小笠原だな・・・。
少し心配・・・。
久々に・・・
訪問の足跡を残していきます。