しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

患者さんからの質問

   

「歯磨きをしている時、出血してくるのですが、歯槽膿漏ですか?」

という質問がありました。

結構、経験あるかたも多いのでは?

歯ブラシをして血が出る理由は、歯ぐきに炎症が起こっているからです。

この炎症の原因は、ズバリ磨き残しです。

歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢に歯ぐきが反応して炎症が起こります。

歯肉炎と歯周炎をあわせて歯周病といいます。

そのうちの1つの症状として歯槽膿漏があります。

歯ぐきから血がでるときの対処方法は、まずは正しい歯ブラシからです。

なかなか難しいので、歯科医院で正しいブラッシングを教えてもらいましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は小笠原だな・・・。
    少し心配・・・。

  2. よっし~ より:

    久々に・・・
    訪問の足跡を残していきます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯周病相談

「歯周病用のいい歯磨き粉ってありますか?」 という質問です。 ドラッグストアにい …

スケーリング・ルートプレーニングって?

PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …

歯周病予防②

お口の中の健康は ライフステージに応じて変化します 乳児・幼児期【0~6歳ごろ】 …

3月になりました

あっと言う間に 3月ですね だいぶ暖かくなってきましたね みなさん体調はいかがで …

歯周病予防⑤

お口の中の環境を清潔に保ち 歯周病を予防するためには 歯垢や歯石を取り除く事が大 …

☆訂正☆

歯科衛生士の田中愛子です  サイズおかしかったやつは全部やり …

職業体験

7月28日の日曜日 午後の診療時間(14:30から)に 歯ぴねすKidsのイベン …

ハミガキ子

よ坊さんのガールフレンド ハミガキ子さんです とってもきれい好きな女の子 なぜか …

よく噛める事が老化を防ぐ?

歯は消化に深くかかわります。 歯がある人は、歯のない人より血液の中のビタミン濃度 …

忘年会

昨日はお世話になってる技工所の忘年会にいきました。 他の歯科医院の先生も5人みえ …