しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯は体のバランス感覚にも大切

   

歯がなくなると、体のバランス感覚の低下を招くといわれてます。

まだ因果関係は明らかになってませんが、義歯(入れ歯)を

入れてるときは、歩幅が広く、歩く早さも早くなってリズムも

安定するのですが、義歯をしていないときは、歩くにも悪影響があり、

転びやすくなるといわれてます。

活動的に過ごして若さを保つためにも、歯は大切です。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今年の中日は地味すぎて、応援する気になれん。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

口臭の4つの種類を学ぼう

口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …

☆ブラックボード更新☆

田中愛子です 今日の昼休みに、ブラックボードを新しく書き直しました 時間があれば …

☆だんじりパレード☆

行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …

根の病気と治療2

根の洗浄と消毒とお薬の交換を 繰り返して、 根の中がキレイな状態になると 神経の …

Q口臭が気になる

以前このblogでもご紹介したことがありますが、口臭が気になられている患者さんも …

初セミナー講師

12月8日の日曜日 新道ケアコミュニティーそよ風さんで 職員の方を対象に お口の …

忘年会

今日は しんデンタルクリニックの 忘年会でした 少し早めな忘年会ですが 来年に向 …

メリット①

アクアシステムは 透明なプラスチックのマウスピースを 使った矯正治療です マウス …

新年会2

お部屋に通していただき しばらく談笑 お料理は フグのコースです

歯槽膿漏、歯周病、歯肉炎。違いがわかりません。

歯周病とは、歯の周りの病気と書いて歯周病です。 歯の周りには、歯肉、歯槽骨(顎の …