隙間も治療できるラミネートベニア、セラミック・クラウン
歯の表面を0.8~1.0ミリ程度削り、
セラミック製の薄い板を貼り付け、歯の色を白くすることができる
のがラミネートベニアです。
そのほか、歯を削って、セラミックでできた冠をかぶせる方法(セラミック
クラウン)もあります。
こうした方法では、歯に隙間が開いている場合の歯並びの治療も
同時に行えます。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
バイオフィルムの特徴と歯周病への影響
バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …
-
-
口腔機能の健全な発育は保護者の責務
子供たちを取り巻く食環境を作り出しているのは保護者です。 咀嚼(物を噛む)は適切 …
-
-
第3回セミナー
10月24日(日)、お休みをいただき、セミナーに行ってきました。 今回は、顎関節 …
-
-
1歳~3歳のケア
3歳前後で20本の乳歯が 全部生え揃います 奥歯が生えてくると 食べられる物の種 …
-
-
根の病気と治療3
1、2でお話したように 虫歯を取り除き 丁寧に消毒と洗浄を繰り返して 神経のかわ …
-
-
レジン充填 前歯
今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …
-
-
☆カブトムシ☆
田中愛子です☆ カブトムシもらいました(*^^*) めちゃくちゃ可愛いです オス …
-
-
NEW!!
しんデンタルクリニックの ユニフォームが新しくなりました 火曜日水曜日と金曜日土 …
-
-
コミュニケーションにも大切な歯並び
歯並びが悪いと、サ行やタ行、ナ行などが発音しにくくなったり、 英語の発音がしにく …
-
-
初ドーム
昨日は今シーズン初めてのナゴヤドームで野球観戦にいきました。 後輩と2人で行った …
- PREV
- 現代人に増えているドライマウスにご注意!
- NEXT
- 大人でも矯正はできる
Comment
ぽち
そんなに寒くないぞ・・・。
ぽち