公衆衛生委員会
先日、西区歯科医師会会長より連絡があり、
名古屋市歯科医師会の公衆衛生委員会の担当を任されました。
入会してまだ1年なので、何をどうしたれいいのかよくわかりませんが、
昨日、第1回の委員会か行われました。
最初なので、まずは顔合わせって感じでしたが、もう何年もやってみえる
先生方もたくさんいますので、色々教えてもらいながら、少しづつ
仕事を覚えていきたいです。
少し不安です・・・
関連記事
-
-
後輩が・・・
昨日の昼休みに後輩家族が遊びにきました。 久しぶりに会った後輩がお土産をくれまし …
-
-
0才からの予防歯科⑭
○6〜12才(永久歯が生えてきたら) ☆子どもに教えましょう みが …
-
-
Qつめ物・かぶせ物が取れた、飲み込んだ
歯のつめ物やかぶせ物が取れてしまった患者さんや、つめ物やかぶせ物を飲み込んでしま …
-
-
お知らせ
9月13日(日)は研修会出席の為、休診とさせていただきます。 なお、12日(土) …
-
-
噛む力をアップさせよう!
現代の食生活では、柔らかい食べ物が増え、 その結果、噛む回数が減ったといわれます …
-
-
奥歯を観察してみましょう
溝にたまっている汚れは、 歯ブラシの毛先を使い、毛の弾力を利用して磨きます。 強 …
-
-
「治療が終わってから」が、スタートです
治療を中断していませんか? 削ったままの歯、薬を入れたままの歯はたいへん危険です …
-
-
☆ハワイのお土産☆
歯科衛生士の田中愛子です 先生の後輩のいたつ先 …
-
-
第2回チャレンジ歯科室2
今回参加してくれた お友達です みんなありがとう また次回 夏休みに開催予定です
-
-
サプライズ3
スニーカー お弁当箱と水筒 2度もサプライズプレゼントを いただきましたが みん …
- PREV
- セラミックインレー
- NEXT
- 歯が抜けたら牛乳を準備!?

Comment
テキーラは本当にヤバイ・・・。