しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

インプラントってなんだろう?

   

ここ数年、インプラントという言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。

そもそもインプラントとは埋め込むことを意味する英単語です。

歯科におけるインプラントとは、歯が失われた部分のあごの骨に埋め込む

歯の根にかわるもので、人工歯根ともよばれています。

インプラントの治療は、まず顎の骨に穴を開け、インプラント体を埋め込み、

粘膜を縫って骨と結合するのを約3ヶ月~6ヶ月待ちます。

その後、インプラントに土台を立てて、人工歯を上からかぶせます。

ただし、患者さんの骨の量や状態、全身の健康状態によっては、

治療が行えない場合もあります。

治療には、長期間を要し、保険適用外の治療となりますので、

事前にしっかりと説明をうけましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今年の中日、まだまだだね・・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2月のセミナー

2月20日(日)は休診させていただき、 セミナーに行ってきました。 今月は「外科 …

☆休憩中☆

歯科衛生士の田中愛子です  ただいまお昼休憩中 & …

no image
唾液の働き②

歯を守る効果2)酸性に傾かないように もうひとつ大事な機能は、PH緩衝機能です。 …

忘年会

日曜日の診療後に しんデンタルクリニックの忘年会を みんなでしました 場所は 吹 …

ホワイトニングセミナー

先日、休診日にセミナーに行ってきました。 今回は「ホワイトニング」のセミナーです …

歯周病治療には納豆菌?!

「納豆菌が歯周病に効果あり」という興味深いニュースをみつけました。 栃木県内で開 …

☆in大阪☆

歯科衛生士の田中愛子です 昨日と今日は大阪に帰ってました 愛しのペットと会えまし …

お知らせ

9月13日(日)は研修会出席の為、休診とさせていただきます。 なお、12日(土) …

よ坊さん おまけ

ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …

お花見遠足犬山城5

城下町に 面白そうな横丁を発見 【昭和横丁】です 昭和の懐かしい物がたくさん(笑 …