しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

2月のセミナー

   

2月20日(日)は休診させていただき、

セミナーに行ってきました。

今月は「外科のための解剖学」「インプラント外科の基礎」。

インプラントに関しては、過去に数回、いろんなセミナーに

参加し、当院でも行っている治療ですが、

どのセミナーも、主催メーカーのインプラントのいいところ

の宣伝が半分って感じです。

今回は、基礎からの講義と実習もありましたが、

何を診て、どこに注意して、最終的な噛み合わせまで考慮するのか?

模型にただ穴を開けることは誰でもできますが、口の中で

行う時の目線、動かし方など、とてもためになりました。

あまり頻繁に行う治療ではありませんが、しっかりとした

技術と知識を学んで、今後の診療にいかしていきます。

ご迷惑をおかけしますが、今後も月に1度はセミナーに

いって、知識を深めていきたいです。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お寿司屋さん

昨日は久しぶりに後輩のお寿司屋さんにランチに行きました。 妻と子供と3人で。 後 …

0才からの予防歯科⑪

○3〜5才(乳歯が生えそろったら) ★親子でやりましょう 子どもがみがいた後に、 …

セラミックインレー

今日は、セラミックインレーです。 金属で虫歯の処置をしている歯を白い歯に変えてい …

0才からの予防歯科⑥

  ★子どもに教えましょう 2、ブクブクうがいの練習 ①水を口に含み、吐き出す練 …

唾液は命の泉、若さの秘薬?

唾液には、上皮成長因子と神経成長因子が含まれることが分かってます。 上皮成長因子 …

歯ぎしりのお話①

歯ぎしりは寝ている間など 自分では無意識な状態なので ご家族から指摘されたり ま …

その2

  話す 前歯が1本なかったら「さしすせそ」を正しく発音するのが 難しくなります …

キシリトールガム

歯に良いといわれるキシリトールとは、 甘味炭水化物の一種で、身近な野菜や果物にも …

間食やおやつ

あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …

☆日帰り☆

今日は、朝7時17分新大阪発の新幹線で帰って来ました かなり眠かったです でも、 …