Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

2月のセミナー

   

2月20日(日)は休診させていただき、

セミナーに行ってきました。

今月は「外科のための解剖学」「インプラント外科の基礎」。

インプラントに関しては、過去に数回、いろんなセミナーに

参加し、当院でも行っている治療ですが、

どのセミナーも、主催メーカーのインプラントのいいところ

の宣伝が半分って感じです。

今回は、基礎からの講義と実習もありましたが、

何を診て、どこに注意して、最終的な噛み合わせまで考慮するのか?

模型にただ穴を開けることは誰でもできますが、口の中で

行う時の目線、動かし方など、とてもためになりました。

あまり頻繁に行う治療ではありませんが、しっかりとした

技術と知識を学んで、今後の診療にいかしていきます。

ご迷惑をおかけしますが、今後も月に1度はセミナーに

いって、知識を深めていきたいです。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
おやつの食べ方⓷

★「流し込み食べ」は避けて おやつでの水分補給は大切。 しかし、食べ物をお水やお …

研修会終了

4月10日、長かった研修会が終了しました。 昨年から9ヶ月間、最初はなかなか理解 …

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …

ブラッシング指導を受けよう

虫歯や歯周病は歯垢中の細菌が原因でおこる病気です。 予防のためには日頃からの正し …

がんばれ!ドラゴンズ

昨日のドラゴンズは残念な結果でした。 8回にまさかの逆転?? 診療が終わって、ネ …

キシリトールガム

歯に良いといわれるキシリトールとは、 甘味炭水化物の一種で、身近な野菜や果物にも …

歯ぎしりのお話

朝起きた時にアゴが 痛かったりだるかったり する事はありませんか 頭痛や肩コリや …

no image
サツキとメイの家

木曜日、家族でモリコロパークにいきました。 天気もよく気持ちよかったです。 以前 …

ボディソープ

医院新聞のスタッフコラム 今月はテーマが 【最近一番笑った事】でした スタッフの …

初セミナー講師

12月8日の日曜日 新道ケアコミュニティーそよ風さんで 職員の方を対象に お口の …