ホワイトニング②
ホワイトニング①でご紹介しましたが
しんデンタルクリニックでは
【ホームホワイトニング】 を提供しています
ホワイトニングには2種類あって
歯科で行う
オフィスホワイトニングと
患者さん自身が自宅で行う
ホームホワイトニングとがあります
オフィスホワイトニングは
歯科で行うホワイトニングですが
患者さん自身が行う面倒な作業がなく
最低1回の来院で効果が現れますが
治療時間が長く、後戻りしやすい上に
刺激が強く痛みが出る場合もあります
しんデンタルクリニックでは
*歯や歯茎への負担が小さい
*ご自宅で気軽にできる
*効果が長持ちする
ホームホワイトニングのみの
提供となります
マウスピース矯正と同じように
患者さん自身でマウスピースを
装着する必要がある事【1日2時間以上】と
効果が現れるまで、
個人差はありますが
3日~2週間程かかる事が
デメリットとなります
双方メリット・デメリットは
ありますが、
せっかく歯をキレイにする事に
興味を持っていただいたのなら
痛みや苦痛を感じず、気楽に試していただけるようにと
ホームホワイトニングのみの提供を
しています
次回は
ホームホワイトニングの流れを
ご紹介していきますね
関連記事
-
-
糖尿病
血液中のブドウ糖は、インスリンによって体内にとりこまれ エネルギーとして利用され …
-
-
負けました・・・
昨日は久しぶりにナゴヤドームに野球観戦にいきました。 患者さんにチケットをいただ …
-
-
☆オーラルヘルス☆
こないだ行ったセミナーでオーラルヘルスタブレットもらいました 今、食後に舐めてま …
-
-
大人の歯 治した虫歯 また虫歯
大人の歯には、二次う蝕があります。 また年齢を重ねると歯根部が露出して根面う蝕で …
-
-
アンパンマン
子供さん用のイスが 新しくなりました みんな大好きアンパンマンです しかも ただ …
-
-
☆ブラックボード更新☆
田中愛子です 今日の昼休みに、ブラックボードを新しく書き直しました 時間があれば …
-
-
0才からの予防歯科①
一般的に生後8カ月ごろから乳歯が生えはじめ、 6才ごろから永久歯に生え変わってい …
-
-
弁天祭り
6月9日10日は 浄心の弁天祭りです☆ 仕事終わりに 今年も行ってきました(о´ …
-
-
歯ブラシの選び方
まずは、今使ってる歯ブラシをよく見てみてください! その歯ブラシはいつから使って …
-
-
根の病気と治療
虫歯治療には 虫歯の進行具合によって 根の治療が必要な場合があります 神経まで進 …