しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

0才からの予防歯科⑨

      2018/09/27

○3〜5才(乳歯が生えそろったら)

いよいよ自分でしっかり磨く練習をする時期です。

早い時期から食べたらみがく習慣と、きちんとしたみがき方を覚えることが大切です。

仕上げみがきも年齢に合わせて行いましょう。

 

★子どもに教えましょう

本格的に自分でみがく練習をはじめましょう。

みがき方にもコツがあります。下の画像を参考にして、親子で一緒にやってみましょう。

食べたら自分でみがく習慣をつけることが大切です。また、みがく時にはフッ素入りの歯磨き粉を使い、フッ素を口に残すことがポイントです!

すすぎは少量一回で行うようにしましょう。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

50%→90%!

この数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。 虫歯や歯周病の原因になる …

祝 オープン!

僕の同級生が星が丘でネイルサロンをオープンしました。 昨日がオープン初日。 お菓 …

中学生の歯肉炎

中学生の歯肉炎は、ホルモンが大きく変化する第2次成長期にあたるため、 ホルモンバ …

「歯周病」は歯ぐきの病気です

次の項目に思い当たることはありませんか? □歯を磨くと、歯ぐきから血が出る □口 …

虫歯予防

プラークの成長を防ぐには、今のところ歯磨きとあわせて、 力ずくで除去するしか方法 …

毎年恒例の・・・

毎年、年末とお盆に大講堂杯?として 高校の同級生や後輩達とのゴルフコンペがありま …

☆Happy Birthday☆

今日8月21日は舟橋院長の誕生日です 舟橋院長は今日、勉強会に出席していて、不在 …

セミナー

今日は 受付スキルアップのセミナーに 参加してきました 講師の先生は 歯科医師で …

歯周病予防デー

何度かお話していますが 4月4日は歯周病予防デーです 治療に来られた患者さんが …

糖尿病

血液中のブドウ糖は、インスリンによって体内にとりこまれ エネルギーとして利用され …