しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

0才からの予防歯科⑩

      2018/09/28

 

★子どもに教えましょう

まずは「歯ブラシの持ち方」から練習してみましょう。

持ち方には”こんにちは”の持ち方”さようなら”の持ち方があります。

 

奥歯の噛み合わせと、歯の外側をみがけるようになりましょう。

①② まずは“さようなら”の持ち方で左右の上の奥歯の噛み合わせをみがきます。

③④ つぎに、歯ブラシを持ち替えて“こんにちは”の持ち方で左右の下の奥歯の噛み合わせをみがきます。

⑤⑥ 上の歯の左側から前の歯まで順番にみがきます。

⑦⑧ 下の歯も同様に、左側から順番にみがきます。

⑨⑩ 最後に“さようなら”の持ち方に変えたら上下の右の歯をみがいて終わりです。

までできるようになったら歯の内側も練習してみましょう♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アンパンマン

子供さん用のイスが 新しくなりました みんな大好きアンパンマンです しかも ただ …

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …

no image
生え変わり時期5

Q、乳歯が抜ける前に裏から永久歯が生えてきた A、乳歯の裏から永久歯が生えてきた …

雑誌PRESIDENTより

雑誌PRESIDENTが55歳から74歳の 男女1000人を対象に 【人生で後悔 …

綺麗なお口は心の健康にも深くかかわる

幼児期の食生活や虫歯、歯周病で抜けた歯などが、 歯並びを悪くする原因になることが …

酸蝕歯って何?

「歯が解ける」と聞いて、まず頭に浮かぶのは「虫歯」ですね。 虫歯は、虫歯菌がだす …

忘年会

昨日はお世話になってる技工所の忘年会にいきました。 他の歯科医院の先生も5人みえ …

今年最後の・・・

今年最後のブログです。 この夏から始めたブログも今年最後です。 診療も今日の午前 …

新年会

昨日は西区歯科医師会の新年会に行きました。 すごい人数で80人程でした。 まだ新 …

口臭予防②

舌苔【ぜったい】という 舌にはえるコケも 口臭の原因と言われています 唾液が少な …