歯ブラシ選び2
2015/12/02
テレビCMなどでは、新発売の歯ブラシの宣伝文句がひっきりなしに流れています。「歯垢除去率アップ!」「歯周ポケットのヨゴレもごっそりかき出す!」などといった商品説明を見ると、ついつい新しいものに手を伸ばしてみたくなりますが、高性能を謳っている歯ブラシが必ずしも自分に合った歯ブラシだとは限りません。仮にブラシ部分の性能が良かったとしても、柄を持った時の感覚が自分の手にしっくりこなければ、それだけで清掃効率は変わってきてしまいます。また、歯周病の人であれば歯周病専用の歯ブラシを歯科医院で処方してもらう必要があったりなど、人によって合う歯ブラシは千差万別なのです。自分に合った歯ブラシを自分で探すことは至難の業です。まずは一度歯科医院に行って、どのような歯ブラシを選べばいいか確認しましょう(о´∀`о)
関連記事
-
-
キシリトール❶
「キシリトールはなんとなく歯にいい」 そんなイメージをもっていませんか? 実はキ …
-
-
歯茎のケア2
1:力強い歯磨き 肌は摩擦でシミや色素沈着が起こりますが、歯茎も摩擦が刺激になり …
-
-
ハミガキ
■ブラッシングの目的 ブラッシングの最大の目的は、うがいでは取り除けないプラーク …
-
-
プラークコントロールの話4
いろいろあるプラークコントロールの中でも、最も効果が高いのが、皆さんご存知の歯ブ …
-
-
歯ブラシ⓶
🌼✨DENT.EX systema ★歯肉へのスト …
-
-
歯ブラシの正しい使い方
■歯ブラシの正しい洗い方 正しい歯ブラシの洗い方は、歯磨きの前後に強めの水を流し …
-
-
歯磨き粉⑤
バイオフィルムへの浸透・殺菌力にすぐれた研磨剤無配合の歯磨剤 ・3つの薬用成分が …
-
-
タバコと歯周病4
健康リスクを高めてしまうタバコですが、1日でも早く止めれば体の負担も軽減します。 …
-
-
ルシェロ歯ブラシ⓸
4 奥歯の奥が磨きやすいハンドル形状 奥歯の磨き残しが多い方は、一般的なストレー …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア①
皆さん、歯磨きのやり方はどなたから習いましたか? ほとんどが保護者の方から小さい …