白い歯をキープするために
2017/06/01
飲食物などによる「歯への色素沈着」を1度は気にしたことがある方も多いのではないでしょうか? 最近は歯の色など、歯のケアへの意識が高まりつつあります。
綺麗なメイクをして華やかなお洋服を着て…いざ笑った時に「のぞいた歯が黄ばんでいる」。これでは、せっかくの素敵な装いも台無しになってしまいます( ノД`)…
こんな事態を回避するためにも! 今回は日々の生活で簡単に採り入れることができる「歯の白さをキープする方法」をご紹介したいと思います(о´∀`о)
関連記事
-
-
プリニアスマイル⑦
★ヘッドブラシ ★ワンタフトブラシ ポイント磨きに適しています
-
-
デンタルフロス
普段の歯のお手入れに デンタルフロスをプラスみませんか?? 私も毎日使っています …
-
-
着色汚れ3
エナメル質の内側に入り込んだ汚れは、歯医者さんでのホワイトニングが必要ですが、歯 …
-
-
歯周病と闘う
成人の8割は歯周病という事を ご存知ですか?? 歯ぐきに何らかの異常が 認められ …
-
-
タバコと歯周病
“タバコ”が体に悪いということは、誰しも頭で理解していることでしょう。歯が黄ばむ …
-
-
歯石の話3
次に歯石です 歯石 歯石とは歯垢が硬くなったものです。歯みがきでみがき残した歯垢 …
-
-
正しい歯磨き
歯や歯周病、口臭の予防、リフレッシュ……。歯磨きで得られる効果はたくさんあります …
-
-
ルシェロ歯ブラシ⓶
2 お口の大きさや磨き方で選ぶ、ヘッドの大きさ ヘッドの大きさは、 …
-
-
歯ブラシの交換時期2
②毛先の摩耗 最近では先端の形状をさまざまに加工した歯ブラシが発売されています。 …
-
-
キシリトール❽
キシリトールのココがすごい! ★ミュータンス菌がうつりにくくなる! キシリトール …
- PREV
- 保険適用の白い歯2
- NEXT
- 白い歯をキープするために2