親知らずを抜く前に8
2022/02/04
今回は、抜歯の手順についてお話しします。
① まず、歯ぐきが被さっている場合は、歯ぐきを切開します。骨が邪魔している場合は、抜くときに妨げている骨も最小限に削っていきます。
② 骨を削るバーで、親知らずの頭を削って分割します。
③歯の根を揺らして親知らずを脱臼させ、そっと引っ張り出します。
④炎症している悪い歯ぐきを除去して、薬液で洗浄消毒をします。切った歯ぐきを縫って(縫わない場合もある)、治療終了です。
関連記事
-
歯ブラシ選び4
ブラシの硬さには「硬め」「ふつう」「やわらかめ」の3種類が多いですよね。人によっ …
-
11月1日
早いものでもう11月ですね 今年もあと2ヶ月です 年末年始忙しくなる方も たくさ …
-
キシリトール❼
キシリトールのココがすごい! ★歯を溶かす酸はゼロ! ミュータンス菌は糖分から歯 …
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ②
デンタルフロスには”指巻きタイプ”と”ハンドルタイプ”があります☆ …
-
歯みがき3
歯みがきは むし歯予防はもちろん 歯周病予防にも大切です 子供の生え代わりで 乳 …
-
お口のニオイの80%を解決!
口臭の原因は、歯垢や舌苔、唾液の減少などの生的要因や、ニンニク、アルコール、タバ …
-
歯ブラシの交換時期 まとめ
歯ブラシは使用している期間が長くなればなるほど、細菌が多く残ってしまいます。やは …
-
口内炎のお話2
口内炎ができている時は、口を開けづらい、食べづらいなど、不自由することが多いでし …
-
歯周病予防3
栄養バランス…丈夫な歯を育み、歯周病を予防するためには、栄養バランスのとれた食生 …
-
タバコと歯周病5
禁煙をするぞ! と決めて「明日からやめよう」、「この1箱がなくなったらやめよう」 …
- PREV
- 親知らずを抜く前に7
- NEXT
- 親知らずを抜く前に9