お口に合わせて選ぶ歯ブラシ③
2020/09/30
今回はルシェロ歯ブラシの歯周病予防用についてです☆
歯周病予防用は、”P-20M”が主流です。
Pが歯周病予防の表記、20が歯ブラシのサイズ(10もあります)、Mが歯ブラシの毛の柔らかさです(Sもあります)。
歯周病予防が気になる方、歯ぐきに腫れのある方におススメです。
特に20代の歯ぐきに腫れのある方や30代以降の方により使っていただきたい歯ブラシです
歯ブラシのサイズや毛の柔らかさに悩まれたらまずはMを使ってみてください。
使ってみて固い感じや歯茎に痛みを感じたらSにしてください!
自分にとってより使いやすく、より良い歯ブラシをみつけましょう
関連記事
-
-
歯みがき3
歯みがきは むし歯予防はもちろん 歯周病予防にも大切です 子供の生え代わりで 乳 …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ②
今回はルシェロ歯ブラシのむし歯予防用についてです! むし歯予防用の …
-
-
キシリトール製品の選び方⓵
キシリトール製品の選び方 キシリトール製品を選ぶポイントは、次の3つ。 1 キシ …
-
-
フッ素ってなぁに?⑦
~さいごに~ フッ素への誤解はいまだに根強く残っています。 フッ素に限らず何事も …
-
-
抜けた乳歯3
歯が抜けた後、永久歯の生え方がおかしいと思ってもほとんどは大丈夫だそう。 大人の …
-
-
歯を白くする方法➋
★セラミックなどで白くする★ ホワイトニングでは実現できない真っ白な歯を望まれる …
-
-
オーラルケア2
お口の中の具体的なケアとして あげられたのが デンタルリンスと デンタルフロスで …
-
-
タバコと歯周病4
健康リスクを高めてしまうタバコですが、1日でも早く止めれば体の負担も軽減します。 …
-
-
むし歯の治療①
むし歯の治療にはいろいろな治療、種類、方法があります☆ まずむし歯 …
-
-
歯磨き粉1
今回からは歯磨き粉についてです! いまでは、薬局やスーパーだけでな …
- PREV
- お口に合わせて選ぶ歯ブラシ②
- NEXT
- お口に合わせて選ぶ歯ブラシ④