しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ④

      2020/09/30

今回はルシェロ歯ブラシのホワイトニング用の歯ブラシについてです☆

 

ホワイトニング用の歯ブラシは、毛の1本1本が菱形にカットされており、毛先が歯と歯の間や歯の表面にやさしい力でフィットしていきます。

そのため、細かいところまで入り込んでしまった着色汚れを効率的に落としていきます!

 

そしてなんといっても、ルシェロホワイト(ホワイトニング用の歯磨き粉)を使われている方にぜひお使いいただきたい歯ブラシです

ご自身でお使いの歯ブラシでも問題はないですがより効果を高めるためにも1度使ってみてください。

 

ルシェロホワイトを使われていなくても、着色やたばこのヤニが気になる方、ホワイトニングをしている方、歯科医院でのクリーニング後の白さを維持したい方にもおススメです☆

 

 

 - 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
お子さんの歯磨き粉選び

もうすぐ11月8日、「いい歯の日」ですね。 幼稚園や保育園では歯科健診が行われる …

歯と医療費の関係

“重度歯周病の人”は、健康な歯の人より 年間医療費が「3万5000円」も高くなる …

no image
歯周病 ①

歯周病はどんな病気か知っていますか? 自分は大丈夫!と思っていませんか? 簡単な …

no image
フロス ④

4、詰め物・かぶせ物の不具合を早く発見できる デンタルフロスは、むし歯同様 詰め …

no image
歯の詰め物が取れる原因3

詰め物・かぶせ物が取れて放っておいた場合、以下のようなことが起こります。 1.虫 …

no image
11月1日

早いものでもう11月ですね 今年もあと2ヶ月です 年末年始忙しくなる方も たくさ …

no image
歯ブラシ選び4

ブラシの硬さには「硬め」「ふつう」「やわらかめ」の3種類が多いですよね。人によっ …

no image
虫歯じゃないのに歯が痛い?!2

■ストレス、疲れが起こす歯・口のトラブル一覧 ●歯ぐきの腫れ  普段か …

no image
非歯原性歯痛5

■帯状疱疹が原因と考えられる歯の痛み 帯状疱疹ウイルスが三叉神経に影響すると、夜 …

親知らずを抜く前に15

抜歯した後の注意事項についてお話しします。 まず歯ミガキについてですが、抜いたと …