親知らずを抜く前に16
2022/03/08
抜歯をするときは必ず麻酔をします。
大体2〜3時間程効いていて、だんだん切れてきますが、ご飯を食べるときは要注意です。
感覚がないので食べづらく、間違えてほっぺやくちびるを噛んでしまったり、熱いもので火傷をしてしまう可能性があります。
ご飯はなるべく麻酔が切れてから、あるいは気を付けて食べるようにしてください。
抜いた方と反対側で噛むようにして、辛いもの、刺激物は食べないようにしてください。
お酒は飲んではいけません。
血流が早まることで、血が止まらなくなってしまいます。
もし食べ物の細かいのが、抜いた穴に入ってしまっても自然に取れてきますので、そのままで。
血餅を剥がしてしまうので、つまようじや歯ブラシなどでかき出したりしないようにして下さい。
当日は激しい運動もやめておきましょう。
関連記事
-
親知らずを抜く前に4
前回まで、親知らずが引き起こすトラブルについてお話ししてきました。 さまざまなト …
-
よく噛むこととアンチエイジング2
■噛むことは消化の第一歩 消化とは「食物中の栄養素を吸収し得る形にまで細かく分解 …
-
ホワイトニング④
前回、前々回に引き続き今回もホワイトニングについてですが、 今回はホワイトニング …
-
子供の歯列矯正
「歯科矯正」は、歯並びや噛み合わせを治す治療。近年は虫歯がないことだけでなく、適 …
-
妊娠中の歯周病ケア
妊娠中の歯周病ケアの 重要性を分かりやすく描いた ポスターがありました 妊産婦検 …
-
白い歯をキープするために3
一般的に赤ワイン・コーヒー・お茶などは色素沈着しやすいと言われています。だからと …
-
生え変わり時期7
Q、上の前歯の片方だけ生えてきたのに、反対が生えない A、上の前歯の間がかなり開 …
-
歯磨きの習慣づけ4
仕上げにみがくときには決して力は入れないでください。お子さまの歯や歯茎はとてもデ …
-
入れ歯の洗浄・除菌5
入れ歯は 総入れ歯と部分入れ歯があります ご自身の歯が 1本でも残っている場合は …
-
義歯安定剤⑦
清掃方法 ★デンチャーに安定剤が残っている場合 ①乾いたガーゼやティッシュでぬぐ …
- PREV
- 親知らずを抜く前に15
- NEXT
- 親知らずを抜く前に17