矯正治療ってなぜするの?
2020/01/10
「歯並びが悪いからきれいにしたい!」というように、ほとんどの患者さんは見た目を整えたい気持ちが1番で矯正歯科の門をくぐるのではないでしょうか?
しかし、矯正することの重要性は見た目を整えるだけではありません。
関連記事
-
-
焼肉
水曜日の診療後 ミーティングがありました ミーティングの後は みんなで焼肉 おい …
-
-
鮎
技工所【歯の詰め物を作る会社】の 方から鮎をいただきました 鮎釣りに行った帰りに …
-
-
ラインコラム
こんにちは!しんデンタルクリニックの武川です! 先日、紅葉を見に京都まで一人旅を …
-
-
永久歯 ③
永久歯は漢字の通り 生えたら永久に使っていく歯です(^^) 『痛くなったら歯医者 …
-
-
歯並びに関する意識の違い🌷
★歯並びに関する意識の違い★ 歯並びへの意識は国によって大きな違いがあります。俗 …
-
-
ラインコラム
こんにちは、しんデンタルクリニックの櫻井です。年末が近づいてきて忘年会なとで忙し …
-
-
味噌ラーメン
仕事終わりに 院長がラーメンを ごちそうしてくれました みんなで 【八龍】さんへ …
-
-
とても重要な保定期間
保定装置は取り外しが自由な装置なので、サボると矯正の努力が水の泡。 歯並びがまた …
-
-
ボディーソープ
ナイーブなどで有名の クラシエで働いている患者さんから 差し入れ?お土産?を い …
-
-
歯間ブラシ
歯間ブラシという言葉は、最近よく耳することがあると思います。 ですが、みなさん歯 …
- PREV
- 矯正治療の進み方④
- NEXT
- 矯正治療ってなぜするの