しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

妊娠中の歯科治療は安全?

      2018/03/17

レントゲン

歯科医院のレントゲンは歯の部分のみを撮影するため、撮影場所が腹部から離れていることから問題ないといわれています。

撮影時は鉛でできたエプロンを着用し、放射線の被ばく量もごくわずかなため、胎児に与える影響はないと考えて良いでしょう。

気になる場合は医師かスタッフに確認をヽ(・∀・)ノ

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
セルフケア

歯は、全身の健康をも左右する重要なパーツだといわれています。一昔前には「芸能人は …

no image
歯石除去後2

歯がしみる原因になる場所は、白いエナメル質部分ではなく、少し黄色い象牙質部分の露 …

治療の対象となる歯並び⓵

★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 ○乱杭歯や出っ歯  

正しい歯並び⑦

★正常咬合 正しい歯並びとかみ合わせのことを正常咬合といいます。 正面から見ると …

no image
CADCAM冠

これまで数十年に渡って健康保険で奥歯を被せるといえば、銀歯になるのが一般的でした …

no image
歯ぎしり3

歯ぎしりが強い人は、下の歯の内側の骨がイボのように盛り上がったりします。 歯に大 …

義歯安定剤一般製品③

★パウダータイプ(粘着型)

no image
正しい洗口方法⓶

②歯科医師の指導に従って準備した洗口液を口に含み、液が歯面に行き渡るように、約3 …

no image
歯科検診をさぼると起こるリスク5

噛み合わせが変化するのと同じように、実は歯も少しずつ移動することがあります。歯を …

no image
フッ化物洗口❶

フッ化物洗口で虫歯は防げるの? フッ化物洗口による虫歯予防効果は、洗口を始めた年 …