しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

CADCAM冠

      2018/06/28

これまで数十年に渡って健康保険で奥歯を被せるといえば、銀歯になるのが一般的でした。しかしこの数年の間に、非金属材料であるハイブリッドセラミックを利用した「CAD/CAM冠」という被せものが保険で一部の奥歯に使用できるようになりました(о´∀`о)

条件がいくつかありますが、銀歯を保険治療内で白い被せ物にできます☆

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

キシリトールガム

今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです!   キ …

no image
歯石除去後2

歯がしみる原因になる場所は、白いエナメル質部分ではなく、少し黄色い象牙質部分の露 …

no image
むし歯の進行と治療方法3

治療回数2~3回で多いのが、虫歯を取り除いたあとに歯の型を取って、その後はめ込み …

正しい歯並び④

★混合歯列期 6歳ごろから6歳臼歯(第一大臼歯)が生え始め、混合歯列期が始まりま …

入れ歯のお手入れ②

今回ご紹介するのはデンチャーブラシ AD です その名の通り入れ歯を磨く歯ブラシ …

no image
セルフケア

歯は、全身の健康をも左右する重要なパーツだといわれています。一昔前には「芸能人は …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑩

☆こんな困りごと有りませんか?☆ ・なんでも丸飲みしてしまう ・食べ物をいつまで …

no image
歯石取りの話4

■歯の動揺 歯のぐらつきの程度を調べます。0から3などの数字で表されます。数字が …

正しい歯並び⑤

★混合歯列期 人によって顎の骨の大きさ、成長スピードには個人差があり、それに従っ …

義歯安定剤一般製品②

★クリームタイプ(粘着型)