虫歯予防は歯磨き・食べ物・食べ方から
●歯磨き
正しいブラッシングを習慣づけることで、
プラーク(歯垢)をそのつどきちんと取り除くことが何よりも大切です。
●食べ物
健康な歯をつくるための栄養をたくさん含んだ食品をバランスよく食べまし
ょう。また砂糖は虫歯の原因になるので、果物や焼き芋などから、天然の甘味で
あるショ糖、果糖、麦芽糖をとることをおすすめします。
●食べ方
甘いお菓子を食べ続けると、口の中の酸性度が高まり、歯が溶け出すといわれて
ますので注意が必要です。
関連記事
-
-
勉強会
今日は月に1度の勉強会です。 今年初です。 同級生と後輩で毎月やってます。 日々 …
-
-
今シーズン初観戦
昨日、今年初めての野球観戦にいきました。 楽天戦でした。今年はイマイチピリッとし …
-
-
肺年齢をご存じですか?
「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。 呼吸機能(1秒量 …
-
-
今日は・・・
今日は、高校、大学の先輩の結婚式の2次会です。 すごくお世話になった先輩で、今で …
-
-
☆大阪へ☆
今日は診療後、ミーティングでした 最近のミーティングは、みんなそれぞれ月一冊本を …
-
-
歯周病の治療方法を教えてください
歯周病の治療は、基本は自宅での歯磨きです。 毎日のことですので、これがしっかりで …
-
-
祝・ナゴヤドーム初勝利
昨日は休診日で、ナゴヤドームにいってきました。 CS第3戦。負ければ今シーズンが …
-
-
お花見遠足犬山城4
参拝後は 屋台へ 駐車場代のお礼に チョコバナナをプレゼント 城下町を散策。。。 …
-
-
後輩が・・・
昨日の昼休みに後輩家族が遊びにきました。 久しぶりに会った後輩がお土産をくれまし …
-
-
アドバンス1回目
5月29日(日)、いままでのセミナーのベーシックコースが終了したので、 アドバン …

Comment
今日も一日頑張ろう!!