バイオフィルムのコントロールと殺菌
バイオフィルムをコントロールする方法としては、
ブラッシング(歯ブラシ、歯間ブラシ)、デンタルフロス(糸ようじ)
プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニングなど、
機械的に除去する方法が行われています。
一方、殺菌剤による化学的方法は遊離細菌には有効でも、
バイオフィルムに対しては表面がバリアでおおわれているために
殺菌剤が浸透できず、これまでは効果が少ないと考えられてきました。
しかし、最近になってバイオフィルムに浸透でき、内部の細菌に対して
殺菌力を発揮する殺菌剤が発見され、今までの化学的バイオフィルムコントロール
に対する常識はかわりつつあります。
関連記事
-
-
歯周病予防④
歯周病は歯周病菌による感染症と お話しましたが、 歯周病菌に感染するのは 歯茎だ …
-
-
☆祭り一日目☆
今日は、待ちに待っただんじり 朝、8時半、神社にはぞくぞくと宮入のためにだんじり …
-
-
歯の隙間が気になったら、ブクブクうがいを毎日行いましょう。
30歳代以降は、歯垢の残りやすい歯の隙間が増えてきます。 歯磨きやデンタルフロス …
-
-
オリンピック
ソチ オリンピック 始まりましたね 昨日は 男子フィギアの羽生選手が 素晴らしい …
-
-
にゅう坊
よ坊さんの 一番弟子 にゅう坊です 立派な永久歯にあこがれて 修行中の乳歯だそう …
-
-
0才からの予防歯科③
○マタニティ期〜0才の予防歯科 赤ちゃんの歯が生える前から口の中や周りを触ってみ …
-
-
毎年恒例の・・・
毎年、年末とお盆に大講堂杯?として 高校の同級生や後輩達とのゴルフコンペがありま …
-
-
最強の冠(クラウン)
最近、取り入れた審美修復。 オールセラミッククラウン・セラミックラミネート・オー …
-
-
歯根の治療方法は?
細い根管を掃除するには、ファイルという極細の金属の器具を使います。 ファイルのヤ …
-
-
お祭り
昨日は休診日の為、子供を連れて実家にいきました。 たまたま、近くの那古野神社から …

Comment
花粉症じゃないよw
帝王にオファーがありました
何のことかわかっていただけますかね?