しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

根の病気と治療

   

虫歯治療には
虫歯の進行具合によって
根の治療が必要な場合がありますひらめき

神経まで進行してしまった
深い虫歯は、
神経を取り除く治療が必要ですふらふら
神経を取り除いてしまえば
痛みは治りますが。。。
治療を途中で止めてしまうと
根が腐ってしまったり
歯がボロボロになってしまったり
最後には
歯を抜かないと
いけなくなってしまいますがく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)
根の治療は
消毒と洗浄とお薬の交換を
根の中がキレイな状態になるまで
何度か繰り返さないといけないので
数回かかりますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
中断すると
お薬の効果がなくなってしまって
また一からやり直しになってしまうので
根気よく最後まで治療しましょうね手(グー)ぴかぴか(新しい)

目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

中京テレビ得する人損する人 2

最新治療の特集をしていましたが どれも保険外治療で 高額なものばかりでした むし …

「歯周病」は歯ぐきの病気です

次の項目に思い当たることはありませんか? □歯を磨くと、歯ぐきから血が出る □口 …

瞬足☆

今、小学生を中心に 絶大な人気を誇るスニーカー 瞬足【しゅんそく】を ご存知です …

☆ガトーフェスタハラダ☆

こんばんは☆ 田中愛子です♪ 今日は6時に仕事終わって、またまた大阪に帰りました …

李昇

水曜日、後輩のカップルと食事にいきました。 東区に新しくできた「李昇」という焼肉 …

帰り道 桜がきれいに咲いていたので パチリ 自分で撮るとどうも 上手に撮れません …

第2回遠足

木曜は休診日 今回は衛生士の杉浦さんと武川さんと 杉浦さんの息子さんと4人で 名 …

お知らせ

9月13日(日)は研修会出席の為、休診とさせていただきます。 なお、12日(土) …

口臭の4つの種類を学ぼう

口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …

歯周病の治療をすべきか、インプラントをするべきか迷っています・・・

まず、歯周病の治療をするべきですね。 歯周病の治療をしないでインプラントをしても …