Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

大人の歯 治した虫歯 また虫歯

   

大人の歯には、二次う蝕があります。

また年齢を重ねると歯根部が露出して根面う蝕です。

治療痕の「痕」と根面の「根」、大人の虫歯は「痕と根が危ない

と覚えてください。

治療痕の周辺はプラークが溜まりやすく、虫歯になりやすい。

また間違ったブラッシンクなどで歯根が露出してしまった部分にも、

プラークが溜まりやすい。

これは歯周病の原因にもなります。

この2つの虫歯の発生を抑えるのは、正しいブラッシングしかないのです。

正しいブラッシングと歯間清掃用具を使ってプラークを取り除いてください。

ここまでがご自分でするセルフケアです。

そして歯科医院での指導、治療がプロケアです。

かかりつけの歯科医師は、これからのあなたのお口を守ります。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は忙しい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

生活習慣病研修会

9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …

新年会4

医院のblog担当は 私、敦賀ですが 写真を撮るのが苦手なので(笑) 専属カメラ …

no image
☆夏支度☆

田中愛子です 今日はお休みだったので、栄に行きました もぅすぐ海、プールの時期な …

仕上げ磨き

お子さんの 歯磨きや仕上げ磨き みなさんのおうちでは どの様な感じでしょうか?? …

バレンタインに

手作りチョコを もらった先生 少し早めの ホワイトデーのお返しを 用意していまし …

☆久々です☆

今日はめちゃ暑かったです 大阪にいるんですが、26℃くらいあったみたいで、 服の …

定期健診では何をするのでしょう?

昔は年をとると歯がなくなるのは当たり前と思われていました。 痛くなったら歯医者へ …

勉強会

今日は毎月恒例の勉強会。 今年初めてです。 毎回、昭和区の高辻歯科クリニックでや …

メリット③

キャラメルやガムやお餅など 粘着性の高い食べ物は 装置が外れる可能性があるため …

ブラックボード

入口はいってすぐの ブラックボード 新しく書きました 12月27日の 歯ぴねすK …