しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

電動ハブラシ

      2016/09/07

虫歯予防や口臭対策にも欠かせない歯磨き。しかし忙しい毎日、疲れているときは特に「丁寧な歯磨きなんて面倒!」と思うことはありませんか?
そんなときにぜひ活用したいのが“電動歯ブラシ”。しかし値段もピンキリで、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。

電動歯ブラシには大きく分けると3つの種類があります。さっそく比較してみましょう。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
舌苔7

舌を清潔に保つだけで、お口のすっきり感はさらにアップ! ファッションやメイクだけ …

う蝕予防フッ素洗口液❸

★2倍に希釈して10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口を上げて、付属の計量カップの …

舌の筋力を強化するトレーニング器具

舌の筋力を強化するトレーニング器具にペコぱんだSという器具があります! 硬さが5 …

no image
ハミガキの習慣5

月齢が小さいうちから「歯みがきは楽しいもの」と言いながらやさしくみがいてきたはず …

no image
プラークコントロールの話2

プラークは歯垢とも言います。食事の際に歯に残った食べかすなどではありません。歯の …

オーラルケア

久々の更新です 口臭の事は気にするのに 欧米人に比べて日本人は オーラルケアに対 …

no image
デンタルフロス3

前歯ならいいのですが、奥歯の歯間に対して短すぎるフロスでは届きません。また、フロ …

no image
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤

今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆   インプラント …

no image
歯茎のケア

ニコッと笑ったときに見える“歯”。歯並びや歯の色……、口の中って意外と見られてい …

義歯安定剤⑨

★義歯安定剤は2つに定義されています。 ・密着型