デンタルフロスまとめ
2017/02/09
次の症状はありませんか??
■歯ぐきが赤い
■ハミガキすると血が出る
■歯ぐきが腫れている
歯ぐきに炎症が起きはじめた【歯肉炎】のサインです(;・ω・)
歯周病の初期段階で、今のうちにケアすれば健康な歯ぐきに戻せる状態です☆
毎日ハミガキをしているのに炎症が起きてしまうのはどうしてでしょうか??
歯ブラシだけでは歯と歯の間、特に歯ぐきの中まではお掃除しきれないからです×××
放置すれば炎症がすすみ
歯がぐらぐらになって抜けてしまう事もあります(。´Д⊂)
だからこそ
デンタルフロスが必要なんですね☆
いつまでも
自分の歯で美味しく食事をするために
デンタルフロスを毎日の習慣にしましょう(о´∀`о)
関連記事
-
-
子供の歯並び4
反対咬合(はんたいこうごう)…受け口口を閉じたときに、下の歯が上の歯よりも前に出 …
-
-
プリニアスマイル②
★音波ブラシGCプリニアスマイル ◯こんな方にオススメです ★矯正装置やインプラ …
-
-
むし歯ポーズ
今朝の情報番組で見たんですが 【むし歯ポーズ】が 流行っているそうです むし歯ポ …
-
-
白い歯をキープするために5
歯磨きで気を付ける事は、食後すぐは口の中が酸性に傾いており、この状態でゴシゴシと …
-
-
クリニカ
堀北真希さんのCMでは 歯医者さんに褒められる歯に という フレーズが出てきます …
-
-
ワンタフトブラシ3
普通の歯ブラシでブラッシングして口をすすいだ後、磨きにくかったところや舌で触って …
-
-
ハミガキ
■ブラッシングの目的 ブラッシングの最大の目的は、うがいでは取り除けないプラーク …
-
-
歯周病3
【ポイント2 歯肉の腫れ】 「歯の間の歯肉が目立って赤い」「歯を取り巻く歯肉に1 …
-
-
キシリトール❽
キシリトールのココがすごい! ★ミュータンス菌がうつりにくくなる! キシリトール …
-
-
歯の豆知識3
痛みを感じるほど進行したむし歯は 残念ながら 削るしかありません ところが 表面 …
