しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

飲み物や食べ物のpHに注目

   

pH(酸性・アルカリ性を表す単位)の値が低い飲み物や食べ物ほど、

酸性が強く歯が溶けやすいのです。

酸性の果物、炭酸飲料、スポーツドリンクなどを頻繁かつ過剰に

飲んだり食べたりすると、結果的に酸性物質の菌への接触時間が長くなり、

エナメル質を溶かしてしまうこと、健康なエナメル質よりも

すり減りやすいことが報告されています。

ジョギングなど、運動後の水分補給に、黒酢ドリンクやビタミンドリンクを

愛飲されているかたはいませんか?

体にはよくても、歯が溶けやすい習慣で注意が必要です。

汗をかいて体内の水分が減ると、唾液の分泌量はぐっとへります。

こうして唾液の力が弱まっているときに習慣的に酸性の飲み物を飲むと、

酸蝕歯になりやすくなります。

酸蝕歯は、こうした食習慣・生活習慣が主たるリスクとなってるケースが

少なくありません。

身近な飲料水のpHに注目してみては・・・

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. マット より:

    命って凄いな・・・。
    感動しました♪

  3. よっし~ より:

    ネットではお久しぶりです。
    土曜日夜にちょっと寄らせてください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
お盆休み

8月9日からお盆休みに入ります。 8月9日〜16日まで休診日となりますので ご予 …

☆美少女3姉妹☆

歯科衛生士の田中愛子です  昨日は美少女3姉妹が来院してくれ …

中京テレビ得する人損する人5

歯磨きの仕方も 特集していました 強く力を入れてゴシゴシは やっぱりいけません …

今日、朝起きてびっくり!! 大晦日に続き、また雪。 学生の時、長野に住んでいたの …

no image
入れ歯の洗浄・除菌4

入れ歯洗浄剤のお話 先日 院内セミナーで勉強しましたが 入れ歯洗浄剤で 入れ歯の …

歯ぎしり 2

歯ぎしりをするときはとても強い力が働きます。 そのため、歯の表面がすり減ったり、 …

消費税8%

おはようございます 今日から4月ですね 暖かくなって 桜もきれいに咲いています …

忘年会

日曜日の診療後に しんデンタルクリニックの忘年会を みんなでしました 場所は 吹 …

歯周病相談

「25歳の女性です。この歳でも歯周病になりますか?恥ずかしくて なかなか聞けない …

美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる

食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。 食べ物を舌で味わった …