しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC

   

歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、

歯をきれいにするPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・

トゥース・クリーニング)。

PMTCのメニューは歯科医院によって異なりますが、

タバコのヤニや茶しぶなどの汚れもきれいに取れるほか、

歯と歯の間や歯と歯ぐきの間など、自分では難しいところも

掃除してくれます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    まぁ巨人で決まりかな・・・。
    それにしても、巨人の応援むかつく。

  2. ボーコンセプト より:

    水曜日よろしく・・・

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

高齢者の肺炎を防ぎます。

高齢期に注意したいのは、口の中で繁殖した細菌が 唾液とともに肺に入り込むことで起 …

セレブな友人

お休みの日に、同級生のK君の家に家族で遊びに行きました。(・◇・)ゞ K君は、か …

勉強会

今日は月に1度の勉強会です。 今年初です。 同級生と後輩で毎月やってます。 日々 …

完璧のキーワードは「歯」

歯にまつわる格言や諺はたくさんあります。 思うことを率直に言わないことを「奥歯に …

0才からの予防歯科⑦

  ★親子でやりましょう 1日1回以上、特におやすみ前にしっかりと仕上げみがきを …

最近、歯が長くなった気がするのですが・・・

大人になってから歯が伸びることはありません。 しかし、かみ合わせがしっかりあって …

乳歯はママのお腹の中にいるときに作られる

赤ちゃんの歯の育成は、お母さんが妊娠に気づきはじめた妊娠7週目 ごろから始まりま …

違和感があり、歯ブラシをするたびに出血するようになったのですが・・・

歯ブラシで出血するというのは、歯ぐきに炎症があるためです。 なぜ、炎症が起こるの …

口臭予防②

舌苔【ぜったい】という 舌にはえるコケも 口臭の原因と言われています 唾液が少な …

根の病気と治療3

1、2でお話したように 虫歯を取り除き 丁寧に消毒と洗浄を繰り返して 神経のかわ …